10月6日(木)第2回西国分寺駅北口駅前エリアの整備の実現に向けた懇談会(意見交換会)に参加しました。
2日と6日に同じ内容で開催されましたが、参加者が違うので意見や雰囲気も違ってなかなか面白かったです。
2日については10/3のブログに書きましたのでご参照ください✌
☆
今回は2日と同じで、駅前街区の①歩行者広場②交通広場③店舗・飲食店・居住施設をそれぞれどのようにしていきたいか意見を聞く内容でした。
意見はいろいろ出ましたが、途中で、今のままで良いという意見が出た時は少し固まりましたがすぐに進行できて良かったです。
市はお金がないからなかなか土地を買ったり道路を整備できないだろうと何人かに同情されていました(-_-;)
立川のサンサンロードが個人的に気に入っているという方がいてご自分のUSBに写真を撮ってきてくれて写真を見せてくれました。
やる気が感じられてウェルカムですが残念ながらああいう風にはならないと思います。
いろいろなご意見を聞かせていただき大変勉強になりました。
良い駅前になると本当に良いですね✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます