及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

女子学院の同窓会が中止になり残念です(8/23)

2021-08-24 10:54:58 | 日記

中学・高校は女子学院でした。

私たちの学年カラーは緑で同窓会は「緑龍会」という名前です。

二年に一度会食を伴う同窓会を開いていますが、今年はコロナの影響で11月に開催

する予定だった同窓会が中止になったとお知らせが届きました。

残念です。

写真は高校の時の運動会の応援の様子です。

学校は千代田区ありましたが、校庭が狭かったので運動会は千駄ヶ谷の東京体育館で

やっていました。

運動会は学年対抗でだいたい高2が優勝しますが(高3は受験勉強で体力が落ちている

ため(-_-;))、私たちの学年は高1と高2で優勝しました!

応援も派手でした。

お兄さんがいる人が学ランを借りて、龍のものすごいパネル(絵❔)を作りました。(作

者のHさんは美術系に進んで画家になっています)

「どすこい!」の垂れ幕もすごいですが、そのくらい気合を入れて運動会に臨んで

いました。どすこいは勝手にかかってこい、みたいな意味だと思っていましたが、

調べてみるとよくわからないですね(-_-;)

見にくいですが、横の幕は赤で、「不屈の闘魂」です(-_-;)

私は運動はそんなに得意ではありませんでしたが、良い思い出です。

女子学院の同総会に出ると、元気な人ばっかりですごく励まされます。

写真は同窓会の名簿から勝手に使わせていただきましたが、著作権とか大丈夫かしら❔

「どすこい!」

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿