及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

泉町学童保育所を視察しました(8/8)

2019-08-09 11:19:02 | 日記


8月8日(木)午前11時45分から泉町学童保育所(第1と第2)を同じ会派の星議員と

長谷部議員と視察しました。

泉町学童は泉児童館の中にあり、わが家から近いので子どもが小さいころはよく

行きました。育児サークルでも児童館はよく使わせていただきました。



久しぶりに行きましたが、子どもが多くてびっくりしました。登録児童数は第1が

86名、第2が67名で153名です。当日は79名がいました。7月は90~100名位だった

そうですが、夏休みでもあるので人数はいつもより少ないそうです。定員は76名と

30名だそうです。



玄関は児童館の方ではなく庭の方から入るようです。

当日はマァボオナス丼がお昼のメニューで子どもたちも一緒に作ったそうです。子

どもたちはご飯だけ家から持ってきていました。79名が一緒に食べるので、どうなる

ことかと思っていましたが、テーブルごとに順番に整列してマァボウナスを入れて

もらっていました。

館長さんから別室で話を聞きました。

やはり狭隘状況がひどく、子どもが多いとなかなか一人一人の様子の把握が難し

かったり、各家庭とのやりとりも大変だそうです。なにより廊下にまでテーブルと

椅子を出して遊んだり勉強したりしていましたが、人が多いのでみんな大きな声で

怒鳴りあうように話してました。友だちはたくさんいるので遊ぶのには良いですが

集団になれない子や静かな環境を好む子はなかなかなじめないし、何より子どもが

多いのでぶつかりそうになったりして見ていて危ない感じがしました。事故などは

おこってないのかしら?動物実験でも狭いところにたくさんいるとストレスがすごく

あるそうです。人間でも同じでしょう。

10月から近所に22名定員の新しい学童ができるようですが、少しはそちらに移動

出来るのかしら?でも子どもたちはみんな元気そうでした!たくましく育つかしら?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿