出産議員ネットワーク&子育て議連で講師を務めた治部れんげさんの本をまた
読みました。
☆
ジェンダー炎上とは「CMやコンテンツの中で描かれた女性像、男性像がインター
ネットなどで拡散することで、不特定多数の視聴者、読者の目に触れ、強く批判
され、企業や団体のブランドイメージが傷つくこと。」です。
有名人がセクハラで辞任したり、有名企業のCMがネットで炎上したりしています。
これからはビジネスでもジェンダーの視点をもたないとやっていけないということ
です。
ジェンダーとは社会的、文化的な性差です。
ジェンダーバイアスとは男女の役割について固定的な観念を持つことで、男だから
○○、女だから○○という考え方です。
無意識のジェンダーバイアスとよく言いますが、無意識なのでなかなか手ごわい
です(-_-;)
私でもつい女の子なんだから料理のひとつもできないとね、と娘に言いかけたりし
てハッとします。
でも男でも女でも性別は関係なく大人なら料理はできないといけないので言っても
いいかな、と思ったりします。
悩ましいですね。
多分わからない人は全然わからなくて生きづらい世の中だと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます