及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

今日も朝の駅頭挨拶からスタートしました(5/22)

2019-05-22 16:29:20 | 日記


5月22日(水)午前7時から8時まで西国分寺駅南口の駅頭挨拶からスタートしました。

昨日は大雨と大風でしたが、今朝は快晴でさわやかな天気でした。最近は温暖化の

影響で気候変動が激しいですね。去年も大型台風などかつてない被害が出で、全国

でも大きな被害が出ました。国分寺市でも倒木などの被害が出で、対応にかなりの

支出がありました。想定外の支出になるので大変です。



9時半からは代表者会議がありました。

24日の臨時会の流れの確認と佐渡との姉妹交流についてです。

国分寺市は佐渡市と姉妹都市協定を結んでいます。議会もこの前の期では24人が6人

づつ毎年佐渡を訪問していました。今期は今年と再来年22人の半分11人づつ訪問する

ことになりました。来年と再々来年は佐渡から訪問があります。私は今年は行かず、

再来年行く予定です。

資産報告書を書きました。

2019-05-21 14:31:02 | 日記


5月21日(火)今日は国分寺市の政治倫理条例に基づいて、資産等報告書を書きました。

国分寺市では平成13年12月26日に議員提出議案として政治倫理条例を制定しています。

市長、副市長、教育長、議員がその地位による影響力を不正に行使して自己の利益を図

らないように厳しい規定があります。そのなかで現職議員は1月1日現在の自らの資産を

報告することになっています。大変。

(1)資産等=土地、建物、預金(100万以上の普通預金)、有価証券、動産(100万以上)、

ゴルフ会員権、貸付金、借入金

(2)収入等=給料、事業収入等、贈与及びもてなし

(3)税等の納付状況=所得税、事業税、市・都民税、固定資産税・都市計画税、国民健康

保険、国民年金

などです。すべてそれを確認する書類を添付する必要があります。土地・建物の証明書、

銀行など金融機関の残高証明書、確定申告書、納税証明書などなど。

毎年、大変な作業になります。

提出した後は政治倫理条例審査会がその報告書を見て審査結果を報告します。以前、預金

額が少ない議員がいて、議員なのにおかしいと言われ、大きなお世話だと反論してました。

私は議員になって資産は増えていません。むしろ少し減っているのではないかと思います。

全国的にみてもここまで厳しい条例がある自治体は少ないのではないかと思います。

提案した議員の方々に敬意を表します。



さて、先月は選挙でお休みしましたが、毎月行っている「ボッチャクラブ」を今月も行い

ます。今月はあみちゃんの都合で23日(木)午後2時から、泉町2丁目のトミンハイム集会

所になりました。遅刻早退OK、子ども連れも大歓迎です。ぜひみなさま、ふるってご参

加ください。




末松義規衆議院議員の朝の駅頭挨拶から始まりました(5/20)

2019-05-20 17:28:09 | 日記


5月20日(月)朝は7時から国分寺駅北口で末松義規衆議院議員の駅頭挨拶があり、

8時から合流しました。国分寺駅北口も去年4月に再開発ビルが2棟完成し、今は

交通広場の整備と地下自転車駐車場の整備が進んでいます。駐輪場は10月末に完成

する予定です。そのあとは西側に国3・4・6号線まで続く国3・4・12号線の道路を

つくることになっています。駅前のビルと交通広場だけでなく国分寺市駅北口エリ

ア全体の整備計画が必要です。



11時半からは毎月行われている「末松義規と気軽に話す会」に出席しました。皆さ

ん熱心な末松義規ファンです。今は沖縄・北方特別委員会の委員長と財務金融委員

会の委員をされているので、沖縄から北方領土、最低賃金1,300円、銀行の不誠実

な預金取り扱いについて是正した件などについて質疑応答がありました。今は現職

なので参加者も増えてきましたが、落選中から支えていただいている大事な皆さん

です。回数も重ねてきたので忌憚のない意見が飛び交う楽しい会になってきました。



3時から総務委員会の正副委員長の打ち合わせがありました。

24日の臨時会に総務委員会に付託される案件が2件あるため、事前の打ち合わせです。

国分寺市議会では委員会の3日前までに資料を各委員に配布することになっています。

その資料の確認も含めて3日前まで正副委員長で打ち合わせをしています。また、2年

間、よろしくお願いします。今回、4つの常任委員会が3つになりました。総務委員会

は政策部、総務部、市民生活部、その他監査委員会、選挙管理委員会も担当していま

す。課長もたくさんいて大変です。

その後、市役所に行ったので書類をとったり、打ち合わせをしました。