大分発のブログ

由布・鶴見やくじゅうをメインにした野鳥や山野草、県内四季折々の風景などアウトドア写真のブログです。 

撮り鉄日豊本線/大分川橋りょう〜西大分

2022-02-10 18:32:00 | 撮り鉄
西大分にある県立図書館に本を返す日でしたのでついでに撮り鉄。2022.2.10


大分車両センターへ回送の普通。大分川橋りょうの日豊本線側の堤防からの撮影。9:59分


突然やって来たDD200−701


10:01分通過。時刻表にないのであわてます。


日豊本線の上り「にちりん4号」

10:05分通過


これも時刻表にはない貨物列車EF81型電気機関車 EF 81406。10:14分通過


下郡信号場で10数分待機していた「ななつ星」がやって来ました。牽引するDE10 1207。


車両センターからは三本ある線路の真ん中を通るので写りは良くありません。


大分川橋りょうを渡り別府へ向かう「ななつ星」。10:16分通過


車両センターへ向かう回送の列車。10:17分


「ななつ星」3日目は11:00別府発なのでそれまで西大分でポイント探し。青ソニック10:43分通過


火王宮(かおうきゅう)柞原八幡宮(ゆすはらはちまんぐう)の御旅所(仮宮)と同じ境内にある神社。


こういう構図は凝りすぎなんでしょうね。白ソニック10:48分通過


西大分駅は大分県唯一の貨物取り扱い駅です。


小型ディーゼル機関車 DB500―52


別府行き特急「ゆふ1号」が通過

10:57分


画面左が ED76 1018
  右が DB500−51
 

西大分駅の裏通り、ひなびたお寺がありました。

臨済宗霊雲寺。






下りの青ソニック 11:06分通過


やって来た「ななつ星」


11:11分通過


回送の特急「ゆふ1号」ここから大分駅の高架に入ります。11:21分通過








ななつ星in三重町

2022-02-10 05:40:00 | 撮り鉄
奥豊後を流れる大野川。左端に大野川第2橋りょうを渡る黄色の普通。2022.2.9


道中の大野川で鳥見。いつもの場所でカワアイサ♀が6羽。オスはどこに居るのやら。


2月には北帰行のためここにオシドリが集結しますが、この日で例年の半分くらいの100羽ほど。


三重町駅ヘ向かうクルーズトレイン「ななつ星」


三重町下玉田踏切 11:26分通過

三重町駅では20分ほど停留します。11:31分


三重町駅に入るのは初めて。 やって来た上り豊後竹田行きの普通。11:39分


ななつ星の専用機関車。


いつも感心する鏡のような車体です。


九州横断特急がホームに入って来ました。


11:41分



ななつ星のエンブレム







三重町駅はホームが長いので正面から撮影できます。

三重町駅は11:50分頃出発。


撮り鉄を終えて三重町を流れる三重川の堤防から少しだけ探鳥。

いたのはイソシギ、コガモ、コサギくらい。

バン、コサギ、アオサギ、ゴイサギ、ヒヨドリ、ササゴイ、コチドリ、オオルリ、オオヨシキリ、ホトトギス、ツグミ、ジョウビタキ、コガモ、タシギ、クサシギの名前があります。この中ではタシギだけ未見。


帰途に寄り道した野津町にある石橋の安政橋(板屋橋)。初代安政橋は崩壊、大正の再架設で仮屋橋に名称変更。 

コサギとアオサギ

同じく野津町にある石造九重塔


総高6.12mを測る大きな塔で、鎌倉時代の文永4年(1267)に建立されたものです。


九重塔から200mほど先にある県指定天然記念物のキンメイモウソウ