くじゅう黒岳山麓にある白水湿性花園。2022.3.24

ただいまミズバショウが見頃です。


カタクリも咲いていました。



シロバナネコノメソウ


ヒナスミレも多く咲いていました。

ほかにはフキノトウ

ツクシショウジョウバカマ

ハルトラノオ


移動してアマナ

フクジュソウ

アズマイチゲ

このあたりはよく咲いていましたが上のほうは年々少なくなっています。

続いて籾山八幡社に移動。

林に咲くユキワリイチゲ

まだ数は少なめ

エイザンスミレ

イチリンソウはこの一輪のみ

アズマイチゲ

今年はやや少なめ。

踏み荒らしが目立ちました。

同じ場所でフクジュソウ


コガネネコノメソウとハコベ。

帰りに寄ったユキワリイチゲの群落は例年の2割程度しか咲いていませんでした。

同じ場所でアオイスミレ

道端で見つけた綺麗なコスミレ。



道端で見つけた綺麗なコスミレ。

