最近時々、自転車に乗ります。片道30分ほどの距離です。目的地までは自転車が通行できる歩道なのでが安心して走れます。
そこで気がついたのは歩行者が邪魔に思えることです。歩いてる時は「自転車が危ない、邪魔だ」と思うのに勝手なものです。もちろん歩道は歩行者が優先ですので歩行者の邪魔にならないように、スピードが出過ぎないように注意しています。
平坦な道は気持ちよくこげますが、上り坂はしんどいですね。変速装置のない自転車なので余計こたえます。
もう一つ気がついたことがあります。歩いていると気にならないのですが坂が結構多いということです。橋の前後もそうですし、交差点では歩道と車道の段差が短い坂になります。
走っているときはそれくらいの坂は何の問題もないのですが、一旦停止すると短い上り坂でもペダルが重くなります。それでおじさんは考えました。
交差点で止まる時はできるだけ上り坂を避けます。交差点まで下っている場合は下り坂を利用して発進できる位置に停まります。
具体的な方法を図で説明します。交差点まで上り坂が続く場合は交差点の手前で停まります。
1、2m程度の短い坂の場合は、上り坂になる少し手前で停まります。
交差点の手前が下り坂の場合は、発進に下り坂を利用できる位置に停まります。
下りがきつくてブレーキを-しっかり握っていないと発進しそうな場合は、勾配がきつくならない位置を探します。
もちろん危険のない場所、歩行者や自動車などに迷惑をかけない位置は意識しています。
坂の状態によってはあまり効果が感じられないかもしれませんが、ものすごく得をしている気持ちになります。試してみて下さい。
「おじさんとおばさんのつぶやき」
「つぶやき」の目次
「家を建てるなら」の目次
そこで気がついたのは歩行者が邪魔に思えることです。歩いてる時は「自転車が危ない、邪魔だ」と思うのに勝手なものです。もちろん歩道は歩行者が優先ですので歩行者の邪魔にならないように、スピードが出過ぎないように注意しています。
平坦な道は気持ちよくこげますが、上り坂はしんどいですね。変速装置のない自転車なので余計こたえます。
もう一つ気がついたことがあります。歩いていると気にならないのですが坂が結構多いということです。橋の前後もそうですし、交差点では歩道と車道の段差が短い坂になります。
走っているときはそれくらいの坂は何の問題もないのですが、一旦停止すると短い上り坂でもペダルが重くなります。それでおじさんは考えました。
交差点で止まる時はできるだけ上り坂を避けます。交差点まで下っている場合は下り坂を利用して発進できる位置に停まります。
具体的な方法を図で説明します。交差点まで上り坂が続く場合は交差点の手前で停まります。
1、2m程度の短い坂の場合は、上り坂になる少し手前で停まります。
交差点の手前が下り坂の場合は、発進に下り坂を利用できる位置に停まります。
下りがきつくてブレーキを-しっかり握っていないと発進しそうな場合は、勾配がきつくならない位置を探します。
もちろん危険のない場所、歩行者や自動車などに迷惑をかけない位置は意識しています。
坂の状態によってはあまり効果が感じられないかもしれませんが、ものすごく得をしている気持ちになります。試してみて下さい。
「おじさんとおばさんのつぶやき」
「つぶやき」の目次
「家を建てるなら」の目次
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます