ひでぴょん

名所旧跡の訪問や食べ物のほか、ちょっとした買い物や街の様子など、どうでもいいことを徒然に載っけてみます。

熊野荘

2022-11-15 | ディナー
二年半ぶりに新宮までやって来た。いつもの熊野荘で夕食です。
先付け三種

造り盛りは、一番奥がまぐろ、直ぐ手前は鯖、時計回りに、かんぱち、わさび、ごんどうくじら、わさび、イルカ、そして鯛。
茶碗蒸し、中にとろりとチーズが

揚げ物メインはかきフライ

サービスのごんどうくじらの干物、臭いがきついけど酒好きには堪らない

そして、秋終盤に嬉しい鍋


いつもながら新鮮で美味しい料理ご馳走様でした。河野さん、おっくん、ありがとうございました😊
おまけは、翌朝の太平洋から昇る朝日。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モー太郎弁当 牛丼風

2022-11-15 | ランチ
今日は出張で松坂駅で近鉄特急からJR南紀に乗り換え。昼時で駅弁でもないかと探索していると新竹商店の人気弁当を発見。
モー太郎弁当

パッケージを取ると真っ黒な牛の頭が

開いてみると蓋(顔)の裏にこんなものが、実はこれオルゴールみたく明るさを感知して動揺「ふるさと」が流れる。

肝心の牛丼風はまだまだこの下

電子オルゴールは家庭で再利用でき、なんと2,000回はふるさとを奏でるらしい。
そして主役の牛丼風はこのとおり。写真で味は伝わらないが冷めているにもかかわらずベリーグッド👍

まいうーと石ちゃんの気持ちがよーく分かりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする