小牧市田県町にある田縣神社にお参り。
ここは、五穀豊穣の神と子宝・安産の神様を祀る神社で厄除け祈願や交通安全祈願に参拝する人も多いらしい。
創建は弥生時代に遡る由緒ある神社とのこと。
3月15日に豊年祭と呼ばれる例大祭があり、これが最近はヨーロッパ系の外国人に人気があり、毎年多くの外国人も訪れると聞いた。
本殿の中、右寄りに鎮座するこれが御神輿か?😅
奥の院にお参りすると、こんなに巨大な御神体が
御神体の周りにサイズも形も色とりどりの男茎形(おせがた)多数ある。
神様を呼ぶ大きな鈴もこのとおりで🤭
奥の院の奥には、珍宝窟なるものもある。
バランスが変だか何か意味があるのか?
奥にも珍柱が見て取れる。
玉さすり賽銭入れて珍となる?いかなる意味か。
ああ珍しや👍
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます