ひでぴょん

名所旧跡の訪問や食べ物のほか、ちょっとした買い物や街の様子など、どうでもいいことを徒然に載っけてみます。

舞子ビラ

2025-01-21 | ディナー
税理士会の会合で久しぶりに舞子ビラで夕食意見交換会。何でもありの飲み放題だ。
グラスに入った前菜🫒は、スプーンで混ぜて食べるらしい、初めての食べ方だ。底にあるドレッシングソースが美味。

二品目はクラムチャウダーのパイ包み焼き、器がびっくりするほど熱々で、 

サーモンのソテーにソースがまたまた美味い。

ローストビーフ

料理は以上とパン二つと品数は少ないが、飲みながら、喋りながらなので量は十分かつ、どれも美味しかったので次回も舞子ビラにして欲しいものだ。
もちろんデザートも美味しかったですよ
ラストのデミグラスは写真なしです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィキッド観賞

2025-01-11 | 徒然歩記
ミュージカル、ウィキッドを観賞しに梅田にやって来た。
5時半の開演前に台湾まぜそばで軽く腹ごしらえ。

ぐちゃぐちゃに混ぜてツルツルっと、美味しゅうございました。
腹も落ち着いたところでハービスエント7階の四季劇場に入場。


休憩20分を含めて3時間、面白くてあっという間だった。
終演後は拍手👏が止まずカーテンコールに出演者の皆さんが何度も何度も応えてくれました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越しそば

2024-12-31 | 蕎麦
今日は大晦日、去年に続き出石のそば庄鉄砲店に11時開店と同時に入った。
皿そば3人分のセットと蕎麦35枚を注文した。
すぐに、蕎麦つゆが入った大きな徳利と蕎麦ちょこ、薬味のきざみネギと大根おろし、生卵、山芋おろしが運ばれてくる。

10分ほど待って皿そばの登場、5枚で通常の一人前なので、3人で7人前食べることになる訳だが、出石そばは意外とこれくらいが丁度よい腹八分目だ。当然胃の中で膨らむので満腹感が遅れてやってくる。
初めて食べる人は大抵5皿1人前を注文して足らずに追加するみたいだ。

追加といえば、こちらの↓メニューに追加は5皿単位となっている。これまでは確か1枚150円だったような、最近の物価高が蕎麦の値段も押し上げたか。

今年も美味しかったー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき末

2024-12-21 | ランチ
今年も行ってきました。いつもと変わらぬ店構え

変わったところは玄関脇にお品書き

牡蠣の燻製オイル漬け、初めて食べた。去年までなかったような?新メニューか。

バター焼き

塩焼き

貝蒸し

フライ

土手鍋

の他に締めの牡蠣ご飯
以下はお品書き





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100回

2024-12-18 | 徒然歩記
献血🩸100回を還暦➕2でクリアしたら記念品「金色有功章」が届きました。
69歳までにあと何回できるか、健康でいたいものです。
明日106回目に行ってきまーす😀





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする