ひでぴょん

名所旧跡の訪問や食べ物のほか、ちょっとした買い物や街の様子など、どうでもいいことを徒然に載っけてみます。

光明寺の風鈴まつり

2020-08-02 | 寺社仏閣
佐用町平福にある光明寺にやって来た。

ここ光明寺はふくろうの寺とも言われ、其処ここにフクロウ🦉がいる。


仏さまの手か、願掛け椅子なるものもある。


今日やって来たのは、毎年7月1日から9月13日まで開かれている風鈴まつりが目的。境内には所狭しと奉納された風鈴が吊るされている。




気温33度と蒸し暑い中、風鈴の音色を聴いていると暑さが柔らぐから不思議なものだ。そんな中、なんとも涼しげなワンちゃんと出会った。

なるほどのおまけ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする