かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

春爛漫

2008年04月06日 | Weblog
春の花景色のアルバム
桜とカタクリは季節と共に終了致しました。

見てくださりありがとうございました。

これからはツツジと藤の季節になります・・・・
コメント

ラスト

2008年04月06日 | Weblog
スマイル?がありました。
コメント

2008年04月06日 | Weblog
徒歩での散策はラッキーです・・・

その後 橋の上でパレードの行進を見ることが出来ました。

鼓笛隊、オープンカー、お姫さま、家来、家臣、家康・・・と続きました。
その様子はアルバム?・・・又UPします。
コメント

2008年04月06日 | Weblog
先月散策した 葵桜の場所はもう少し先です・・・

乙川の中洲が見えます・・・
コメント

2008年04月06日 | Weblog
乙川の殿橋を渡り
南の河川敷を東に下りました。

対岸の花が素敵です。
コメント

2008年04月06日 | Weblog
菜の花と桜が素敵でした。
コメント

2008年04月06日 | Weblog
乙川のこの周辺は
あまり行った事がない・・・2度目です。
コメント

2008年04月06日 | Weblog
上ります・・・

コメント

2008年04月06日 | Weblog
元康丸・・・乙川を下ります。
コメント

桜祭り1

2008年04月06日 | Weblog

桜も何とか持ち
岡崎公園周辺で行われる桜祭りのメーンイベント
家康まつりを覗いてきました・・・
パレードも偶然収めることが出来ました・・・
観光船を桜と撮ろうとしたことからのラッキーでした。


コメント

ラスト4

2008年04月06日 | Weblog
食事の後 
いつもの場所で絵手紙を描きました。

季節の花を持ち寄りです
ネギボウズ、桜、クリスマスローズ、タンポポ、ツバキ、アブラナ・・・
花盛りですね・・・
お土産を沢山もらいました・・・戴いた花等は絵手紙でお礼する
こまった・・・
このプレッシャーがなければ最高なんだけどな・・

コメント

2008年04月06日 | Weblog
ランチです。

午後のティータイム・・・3時から5時
ディナータイム・・・5時から9時 季節のメニュー
料理のコースと予約は相談に応じるようです。

ゆっくり出来る雰囲気と桜が素敵でした。
コメント

2008年04月06日 | Weblog
ランチメニュー・・・
コメント

桜moon1

2008年04月06日 | Weblog
木曜日の親睦会は桜が見える店でした。
大きな窓・・・
予約制・・・
2時間ゆっくり食事できるよう
ホットできる空間を提供していた・・・
イタリア料理〔カジュアルな・・・〕です。

コメント