昨秋〔11月10日〕 岡崎公園の三河武士のやかた家康館横に設置された
しかみ像・・このブログでも紹介しました。
贈呈式に偶然?遭遇し
徳川宗家第18代当主 徳川恒孝〔つねなり〕氏の講演を拝聴する事が出来ました。
日本人の心・・・江戸時代のお話が面白く心に残っています。
このブロンズは
小林氏がお世話になったからと申し?〔宣伝して頂いた?〕
徳川恒孝氏にプレゼントとして作られたしかみ像です。
ブログに載せる事を 許可していただいたので 本日お礼に寄りました。
貴重な像を見せてくださいました・・・・

しかみ像・・このブログでも紹介しました。
贈呈式に偶然?遭遇し
徳川宗家第18代当主 徳川恒孝〔つねなり〕氏の講演を拝聴する事が出来ました。
日本人の心・・・江戸時代のお話が面白く心に残っています。
このブロンズは
小林氏がお世話になったからと申し?〔宣伝して頂いた?〕
徳川恒孝氏にプレゼントとして作られたしかみ像です。
ブログに載せる事を 許可していただいたので 本日お礼に寄りました。
貴重な像を見せてくださいました・・・・


昨日と今日
石の公園団地〔岡崎市稲熊町〕でおまつりがありました。
今朝の新聞の記事で知り 買出しの後 覗いてきました・・・・
石が大好き・・・原石が好き
目的は ストーンフェアで ファンのなった石屋さんを見る事と
しかみ像を制作した小林石材店を訪ねる事です。
このバードバス〔小鳥の水飲み場〕素敵でした・・・杉本石材店
石の公園団地〔岡崎市稲熊町〕でおまつりがありました。
今朝の新聞の記事で知り 買出しの後 覗いてきました・・・・
石が大好き・・・原石が好き
目的は ストーンフェアで ファンのなった石屋さんを見る事と
しかみ像を制作した小林石材店を訪ねる事です。
このバードバス〔小鳥の水飲み場〕素敵でした・・・杉本石材店
昨日 奥殿陣屋で焼き物の展示をされていた須原道憲氏からメールが入ってきました。
お知らせです
瀬戸品野陶磁器センター 科野ギャラリーにて
仲間7人展をしています。6月4日まで
お近くの方 ご興味のある方 覗いてみてください・・・
イイ色の焼き物です
花瓶や日用品、植木鉢・・・欲しい物が沢山ありました・・・
私は秋の松平郷にオジャマしようと思っています。
お知らせです

瀬戸品野陶磁器センター 科野ギャラリーにて
仲間7人展をしています。6月4日まで
お近くの方 ご興味のある方 覗いてみてください・・・
イイ色の焼き物です
花瓶や日用品、植木鉢・・・欲しい物が沢山ありました・・・
私は秋の松平郷にオジャマしようと思っています。