かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

生きた絵・・・

2008年06月19日 | Weblog
本日のクラブでの事
頑張って描いた絵は 生きていない・・・と仲間からイワレマシタ。

PCの画像の絵は 見ていて動きがないようです。
絵手紙ではなく絵・・・絵画になっている・・と

画像を収めた瞬間・・・
その時を感じながら 思いながら描いている私は楽しく
ハマリました・・・
制作に慣れ始め 楽しんでおりましたが
皆が選考してくれた絵は 以前からとって置いた絵〔好きな絵〕です
その絵と自慢?の鳥画をプラスして 何とか数は揃いました・・・
後は字を書き入れます。

先日からの努力は なんだったんだろう・・・・

仲間がススメテクレマス
残りの絵手紙は 友達に送ったら・・と
だから 楽しみにしていてね・・・もう直ぐ届くと思います?

私らしい絵・・・
ポワーンをボケた?色の淡い 色彩が明るい?絵のようです・・・
ファンがイテクレマス。

龍渓院で見つけた菩提樹・・・・実のつけどころが面白い!

コメント

つぶやき

2008年06月19日 | Weblog
ブログの休止宣言をして・・・
直ぐに夏風邪状態になりました
今やっと 咳も止まり 落ち着いています。

毎日の日課を止めることは 体に良くありませんでした。

5日間缶詰状態で絵を描いていました・・・オオゲサ
30枚描きました・・・モデルは手に入らないので
PCからの画像を見て 鳥や昆虫や花を描きました。
仲間と違うものを・・・と考え 
慣れない作業・・・初めは時間が掛かりました。
でも 慣れてくると・・・ハマリマス 
大好きな鳥達・・・思いのほか良い出来です。

試行錯誤の絵手紙・・・
やっと 私流の描き方がわかってきました

又UPします・・・


病気〔風邪〕になってから・・・
家に閉じこもると・・・よほど落ち込むような気がして
散策に出ました
土曜日は少し離れた田んぼへ ケリとカルガモとベニシジミ等をゲットしました
日曜日は 近所の田んぼでカルガモをゲット!
又本日は 同じ田んぼでササゴイのゲット!

嬉しくて・・・元気になりました

メダカ
稚魚40匹弱・・・少しずつ大きくなっています。
少し大きめの稚魚〔20匹〕と 生まれたばかりの稚魚〔19匹〕を分けて
います。
先日の真夏日に 小さな水槽は太陽に温められお湯?になりました
ビックリしてその後は 
晴れの日は日陰に移動をして 管理しています。
水も 腐りやすく・・・臭います。
週2の水換えです・・・
成魚と稚魚たち・・・もう直ぐ家の中に移動
少しは落ち着くかな・・・

不定期につぶやきいたします
コメント