かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

石清水八幡宮

2015年11月10日 | 散策
関西への旅
3、4日は友達の家へ連泊・・・・

9月20日
お彼岸の帰路に立ち寄った時
カメラのバッティリーが無く風景をゲット出来ませんでした・・・・

どうしても再び
リベンジいたしたく
その事を相談しますと・・・
友もいえの者も賛成
了承?していただきました。



友の家が京阪電車沿いにありまして・・・ハッピーでした。

兵庫に住んでいる友ですが
いつでもどうぞ?・・・・とありがたいことです。

久しぶりの友との会話・・・夜遅くまで
エンジョイできました。


駐車場の近くの橋
午後1時前








昼食が長引いて
八幡宮に向かったのは午後3時40分
慌てました

夕暮れが迫っています・・・表参道をのぼりました
























本殿は工事中・・・・幕がジャマですね















八幡宮を一周・・・ハッピーです

暗くなる前に御参りが出来てラッキーでした。

帰りは裏参道おりて

一の鳥居の前のやわた走井餅老舗で休憩しましたよ

午後6時まで営業でしたのでラッキー!
5時半
はしりい餅とお茶で疲れを癒しました。

その後
お風呂屋(温泉)さんへ 

貴重な時間をいただきました・・・

コメント