パスカルさんだ(三田JA)で干柿セットを見つけました
5個入り250円
紐と柿が袋に入っていました・・・大きな柿です
皮をむいて・・・干し始めたとき
天候が悪くて
曇りの日が続きました・・・
また
雨の日は・・・
濡れないようにタープ(サンシェード)の中へ
晴れの日はお日様に当てて
三週間ぐらい経ちました。
もうすぐ食べられるかな・・・
干柿作りは久しぶりです・・・
30+α 年前?
西宮の社宅に住んでいたとき
隣に住む友達から
農家の野菜(徳島の郷から届く)を沢山いただきました・・・冬野菜等が美味!
伸餅を初めて知りました・・・切り餅にする
お返しに?みかんをお渡しする
干柿の作り方も教えてもらいました
花好きもその時から・・・
子供(兄妹)たちは一学年↓と
同い年・・・
楽しい経験をいっぱいしました
6年間お隣でした・・・
友はその後
関東に転勤(5年?)
その間に
ヘルパー
手話を取得・・・たえず動く
勉強家です。
ダイビング、登山、水泳、手芸・・・と多趣味
仕事
ケアマネージャーとして
忙しく働いております。
今夏・・・母が倒れたとき
久しぶりに連絡できました・・・尼崎市の福祉協会在職
阪神大震災前に関西に戻り
震災を経験・・・水槽に沢山の熱帯魚を飼っていました。
マンション暮らしのため階下の人にご迷惑をかけたと・・・
その話を伺ったとき・・・
その対応
対処(処分?)・・・飼えない
そして優しさを初めて感じました・・・鈍感なカメキチです。
同じころ社宅に入り
知らない土地・・・
地方から西宮へ
みんなに優しい
適切な対応をする・・・
素晴らしい人です
私も…
ゆっくりゆっくり見習いたいと思います。

友には・・・・
言葉はいらない
そのころにタイムスリップ
そんな友
ありがたい
同窓生のような友・・・
アチコチの遭遇!
大切にしたい
三田の友へ会いに行きます・・・
同窓生にも
この頃は言いだしっぺ・・・
言葉の大切さを・・・
無意味にしないよう・・・・







桜に遭遇
刈谷ハイウェーオアシスに買い出し





おまけ
年末・新年に向けて豆蔵の写真を入れ換えましたよ
珈琲好き・・・昔のカメキチからは想像がつかない
違いの分かる?体験をしましたよ・・・
特別イベント(カッピング・・・3カップから違う1つを選ぶ)
大当たり
…ゲット!ドリップパック
日本で優勝した天野さんが入れてくれる・・・
ワールドカップテイスターズチャンピオンシップに
来年参加するそうです
いえの者の従弟(叔父の子)が珈琲焙煎士?(2代目)
埼玉に行ったとき豆を購入・・・
むかし(初めて埼玉に足を踏み入れた30年前・・)
叔父からアイスコーヒーを入れてもらいました
その珈琲の美味しさ?忘れられなく・・・・幻の珈琲
今になって・・・
ファンになりました
奥が深いですね・・・
コスタリカ・ブラジル
美味しい珈琲はブラックで
・・・・



5個入り250円
紐と柿が袋に入っていました・・・大きな柿です

皮をむいて・・・干し始めたとき
天候が悪くて

曇りの日が続きました・・・
また
雨の日は・・・
濡れないようにタープ(サンシェード)の中へ
晴れの日はお日様に当てて
三週間ぐらい経ちました。
もうすぐ食べられるかな・・・

干柿作りは久しぶりです・・・
30+α 年前?
西宮の社宅に住んでいたとき
隣に住む友達から
農家の野菜(徳島の郷から届く)を沢山いただきました・・・冬野菜等が美味!
伸餅を初めて知りました・・・切り餅にする
お返しに?みかんをお渡しする

干柿の作り方も教えてもらいました
花好きもその時から・・・
子供(兄妹)たちは一学年↓と
同い年・・・
楽しい経験をいっぱいしました

6年間お隣でした・・・

友はその後
関東に転勤(5年?)
その間に
ヘルパー
手話を取得・・・たえず動く
勉強家です。
ダイビング、登山、水泳、手芸・・・と多趣味
仕事
ケアマネージャーとして
忙しく働いております。
今夏・・・母が倒れたとき
久しぶりに連絡できました・・・尼崎市の福祉協会在職
阪神大震災前に関西に戻り
震災を経験・・・水槽に沢山の熱帯魚を飼っていました。
マンション暮らしのため階下の人にご迷惑をかけたと・・・
その話を伺ったとき・・・
その対応
対処(処分?)・・・飼えない

そして優しさを初めて感じました・・・鈍感なカメキチです。
同じころ社宅に入り
知らない土地・・・
地方から西宮へ
みんなに優しい
適切な対応をする・・・
素晴らしい人です
私も…
ゆっくりゆっくり見習いたいと思います。

友には・・・・
言葉はいらない

そのころにタイムスリップ
そんな友
ありがたい

同窓生のような友・・・
アチコチの遭遇!
大切にしたい

三田の友へ会いに行きます・・・
同窓生にも
この頃は言いだしっぺ・・・
言葉の大切さを・・・
無意味にしないよう・・・・








桜に遭遇
刈谷ハイウェーオアシスに買い出し






おまけ
年末・新年に向けて豆蔵の写真を入れ換えましたよ
珈琲好き・・・昔のカメキチからは想像がつかない
違いの分かる?体験をしましたよ・・・
特別イベント(カッピング・・・3カップから違う1つを選ぶ)
大当たり


日本で優勝した天野さんが入れてくれる・・・

ワールドカップテイスターズチャンピオンシップに
来年参加するそうです

いえの者の従弟(叔父の子)が珈琲焙煎士?(2代目)
埼玉に行ったとき豆を購入・・・
むかし(初めて埼玉に足を踏み入れた30年前・・)
叔父からアイスコーヒーを入れてもらいました
その珈琲の美味しさ?忘れられなく・・・・幻の珈琲
今になって・・・
ファンになりました
奥が深いですね・・・
コスタリカ・ブラジル
美味しい珈琲はブラックで



