かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

片づけ中

2018年01月21日 | イベント
そうぐう・・・・・


賑わった行事を見たくて
昨晩は
ニュースを楽しみにしておりました・・・

いえもんが過去番組を操作(TVの機能より)
残念ながらNHKはしておらず


地元のケーブルテレビは契約していない・・・残念です


又機会あれば・・・と思っています

宮司さまと遭遇

的(まと)と射手の立つ位置を尋ねる
15間(約28m)離れています







巫女さんや受付の方から式次第のパンフをいただく





























おまけ

抜粋です

遠い昔からコメ作りをとおして五穀豊穣を祈ること日本の伝統文化です
家康公にとって父祖ゆかりの地 三州岡崎の氏神さま伊賀八幡宮の神事
弓矢をはなち、的の割れた数でその年の農作物の作柄を占う
その結果を家康の故郷 岡崎から江戸の千代田のお城(江戸城)へ伝えられる・・・その往時にロマン!
天下泰平を願う天下人家康公が大いに心を寄せた新春の伝統神事です

現宮司も習わしにより早々に上京し
徳川宗家に結果報告する・・・・
と記載


三浦太鼓(ZERO)による威勢の良い太鼓があったようで
拝聴できず残念です


なお
今年の射手は鳥川出身の小野くんがつとめました・・・・



晴れの昨日は
終わった後も
多くの参拝者がお詣りしておりました

ポケモンゲット?の方も見かけましたよ




おまけのおまけ

コメント