かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

新幹線

2020年11月06日 | ありがたい
東北新幹線と遭遇です

秋田新幹線
田沢湖駅へ立ち寄る


私は構内へ見学中27%だったので安心しておりました
でもその後・・・いろいろと
待ち時間45分
よりみち2階を見学

駅売店で菅義偉総理大臣記念
就任おめでとう!のパンケーキを見つけ購入
売店の方との会話が楽しかった

秋田県出身
山形の方が近いとか
イチゴ農家・・・高校まで秋田で・・・その後は東京へ
秋田県初の総理大臣・・・県の自慢













こまちは
スピードモードで3枚のみ



バッティリーが切れる


いえもんがゲットした画像
またUPします



31日
仙台駅へ
入場券で入る

私のカメラは夕方まで持たない
いえもんがゲットしましたよ
こまちとやまびこの
連結車両が停車します

はやて?も停車


その画像も又UPします

11月1日の朝食前
窓の外を見る

新幹線の線路!に遭遇です

仙台東横インの部屋の窓からゲット!
7時前










とてもラッキーで
ハッピーかな


おまけ










旅行中
妹からSWHの試合結果のメールあり
30日
一回戦勝ち

31日
2試合目勝ち

準決勝
PKで勝ち


1日
決勝・・・PKで勝利



昨年2位だっただけに
感慨ひとしおです

全日本女子フットサルで
日本一!

勝った瞬間の笑顔
満面のみんな

チームの優勝写真が素敵です


試合の中継は見ることができませんでしたが
どんどん強豪チームになる様子を拝見?

妹たちの追っかけ
北海道まで応援する・・・気持ちが分かるような気がします

これからも・・・がんばって!ね
要の
キーパーの活躍もすごいですが
チームの層が厚い

チームのメンバーとみんな・・・おめでとうございます



田沢湖(酸性化)
クニマスが全滅後
富士五湖の西湖でクニマスの子孫が発見される・・というニュースが
ありました

そのときのお手柄がさかなクン
今はテレビでもおなじみですが・・・好きなことを仕事?
何でも一所懸命・・・好感
大ファンです



田沢湖ハーブガーデン(ハートハーブ)にて
遅めの昼食と休憩
リンゴパイが美味でした

旅行中
ぐるっと巡る秋のスタンプラリーのガイドを手に入れる・・・
そのガイドのおかげで
道中のみならず
帰宅後も役立っていますよ



コメント