かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

19日("^ω^)満月・・・皆既月食

2021年11月26日 | おもいで
午後6時過ぎにゲットです・・・いえもん(カメラ練習)

98%隠れる・・・部分月食です






路面電車
都電です
三ノ輪橋、早稲田行き
地下鉄と都電は重要な都民の足です



そして・・・30分後の月です


私は
ハードスケジュール
朝のラッシュ
式後・・・
電車のラッシュで
宿で一休み


元気ないえもんは世紀の一瞬を
喜んでいましたよ


娘は原宿へ
その後
異なる宿へ

翌朝…合流して六義園(りくぎえん)散策


帰路は
東名高速集中工事等・・・2時間以上遅れる
渋滞を抜けて
東名足柄SAから新東名遠州森町PAまで
娘が運転

その日・・・
反対車線の大事故で
車(渋滞)が停まっておりました


気が引き締まった…高速道路運転です





おまけ



昨日の散策・・・・
岡崎公園の
紅葉狩り前に伊賀八幡宮へ















石垣が素敵になっていました




その後の工事は

参道を石畳へ
年末までには完成するようです



石鳥居とアマビエも
全て・・・Y石芸が請けており
そうぐうした社長?さんから
イロイロ拝聴です



八幡宮横の敷地に
トイレが出来ます・・・木を伐採

平針街道の下水道へ
流れるように・・・と
教えていただく

専門的なお話に・・・ビックリいたしましたが
清潔で快適なトイレは
今では
当たり前の日本ですね


来年こそは家康行列
夏祭り等が開催できますように





コメント