かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

2008年04月25日 | Weblog
印章いれ・・
コメント

きつつき作品展1

2008年04月25日 | Weblog
昨日から27日まで 殿橋ギャラリーで開催されています。

本日見てきました・・・

講師は真福寺境内の手作り工房 悠木庵 石川光昭氏・・・仏壇彫刻家

この作品の製作者は習い始めて2年とか・・・
フクロウ収集家の私は 大小沢山の可愛いフクロウ達に
見入ってしまいました
米粒ほどのものにも目がある・・・裸眼で見えないのでマクロで見ましたよ
コメント

豊橋公園内

2008年04月25日 | Weblog
吉田城址と豊田市美術博物館の散策・・・楽しいひと時でした。
コメント

2008年04月25日 | Weblog
本丸御殿があった場所

コメント

豊川2

2008年04月25日 | Weblog
川手櫓から見る・・・
コメント

吉田城址1

2008年04月25日 | Weblog
快晴の日曜日 
近くの吉田神社の手筒花火の練習でしょうか?花火の音が響いておりました。
豊川では潮干狩り?貝採りの様子が見られました・・・

アルバムは終了しました。
コメント

ラスト

2008年04月24日 | Weblog
ボタン
この場所は今年初めて植えられたようです

菖蒲園の上にあるボタン園は
強くなってきた雨の為
今回はパスしました。

今週末から来月のGWは
お花や動物のベビーラッシュで楽しみが一杯です
行けるかな・・・
コメント

ツツジ4

2008年04月24日 | Weblog
コメント

水鳥3

2008年04月24日 | Weblog
この頃この場所にいます・・・・
コメント

2008年04月24日 | Weblog
コメント

若葉の東公園1

2008年04月24日 | Weblog
東公園まつりが5月3日に行われます。
雨天は4日

ステージ前広場と動物園・アニモにて
催しが一杯です・・・・
ステージショーやウォークラリー等・・・お店でパンフをもらいました。

コメント

メダカ・・・

2008年04月24日 | Weblog
クロメダカやシロメダカがいます・・・
メダカの話が出来てラッキーでした。

帰宅後 メダカの水を替えましたよ・・・一昨日から留め置きしていた水がありました。

このメダカはお店のメダカたち・・・人懐っこいメダカです。
コメント

販売品

2008年04月24日 | Weblog
安くて美味しいラスクやクッキー
可愛い小物が売っています。
 
今日は新商品のパンを戴きました・・・

土・休日は一杯で込み合っていると思います。
雨の日はガラガラです・・・ラッキーな日です。
病院の日は雨が多いです・・・
コメント

2008年04月24日 | Weblog
東公園の中心に位置する売店です。
福祉の店です・・・・昼食はここでします。

月に一度立ち寄る楽しみになりました・・・
コメント

ハル

2008年04月24日 | Weblog
コメント