〔諸国漫遊@見聞ログ〕(続)写真する山旅人

写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

20220228AM 寒冬から一転〔番外(低山)トレック/▲高尾山⑫〕春日和の冠雪の山々を展望

2022-02-28 | 〔歩く徳島 番外編〕

〔▲高尾山周辺の登山記事リスト〕

2019/4/16

2019/4/26

2019/5/7

2019/5/22

2020/2/19

2020/4/15

2020/4/16

2020/12/11

2020/12/18

2021/2/19

2021/2/22


寒かった2月、県内に降雪もあり、県内山岳の冠雪模様を見てみようと、好天予報の本日▲高尾山に向かった。

[少し霞んでいるのが残念]

 

 

 

それでも、剣山山系の冠雪模様が十分確認できる。

[南国の山とは思えない展望]

 

 

[▲剣山~▲三嶺にかけて冠雪]

 

 

[▲塔の丸(左)、▲三嶺(右)の冠雪をズーム]

 

 

[▲一の森山(左)、▲剣山(右)の冠雪をズーム]

 

 

[県内の名峰群の冠雪模様]

 

 

[県内山岳をパノラマ展望]

 

 

[▲高尾山の三角点ピーク]

 

 

[▲高城山~▲剣山(上)、▲塔の丸~▲高越山(下)]

 

 

[見事に冠雪した剣山系]

 

 

[石井第十の堰(左)、石井中心部(右)]

 

 

[三角点ピークの奥からパノラマ展望]

 

 

ここでは、近くの山々と遠くの山並みを見渡せる。

[花折分岐の展望所にて昼食休憩]

 

 

[花折分岐からパノラマ展望]

 

 

[昼間には、更に霞みが強くなってきた]

 

 

昼過ぎに今度は東側から、再度▲高尾山に登る。

[暖かくなり、更に霞みが強くなった]

 

 

[気温も20℃、春日和となった]

 

 

[春の訪れを感じる展望]

 

 

[徳島中心部も霞む]

 

 

[周りの木々にも春の訪れ]

 

 

冬の冠雪と春の訪れを感じながら下山する。


〔番外④編〕INDEXに戻る。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20220217 昨年と同日に冠雪〔... | トップ | 20220228PM 寒冬の影響か、梅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。