昨夜は誰も来ることがなかった。
標高900m余りで、さすがに冷え込んだ。
今朝もトワイライトに合わせて、日の出前30分の午前6時に外に出た。
[日の出前の静けさ]
[予想よりも左側からの日の出になりそうだ]
[中央奥の▲剣山に朝日が当たってきた]
[▲剣山には朝日が当たっているが、手前のイチョウにはこれからである]
[手前のイチョウにも朝日が当たり始めた]
[朝日に煌めくイチョウ]
[煌めく秋色に見とれてしまった]
[▲剣山の山頂ヒュッテも確認]
[朝日を浴びる、「ゆめりあ34」の全貌]
[小鳥もお目覚めです]
撮影後は半田方面に下ることにした。
初めて通る山間の狭い道をくねりながら下って行く。
[途中で見かけた見事な紅葉斜面]
[初めて訪れた、土々呂の滝]
今朝のウオーキングは、名物の「半田そうめん」で有名な半田中心部を高台から眺め歩くコースである。
クルマをつるぎ町半田支所の駐車場に停めて、出発した。
[この町筋も狭路だらけである]
最初は、やや町外れに下って行く。
[秋の味覚、柿が沢山実っていた]
[赤い前掛けをした八坂神社の狛犬]
[ここのイチョウは、色づきまでにはもう少しだ]
[学校内で久々に見かけた二宮金次郎の銅像]
中心部を北に向かって行くと、坂道を上って行くようになった。
[やがて高台から半田盆地を見下ろすようになった]
[半田盆地の奥には、祖谷山系に向かう山並みだろう]
[半田盆地の町並み、奥に見えるピークは▲黒笠山だろうか?]
高台を進むとだんだんと下って行き、JR半田駅に着いた。
[JR阿波半田駅]
半田町内には、名物の半田そうめんの製麺所がぼつぼつ見られたが、冬の風物詩となっている「天日干し」する光景は見られなかった。
再度高台へと進み、支所の駐車場方面の通りへ帰った。
[高台から望む、半田盆地に広がる町並み]
[暖かい日だまりから半田盆地を見下ろす]
[半田町内で老舗和菓子店の「はりまや本店」]
こうして、支所の駐車場に戻って来た。
その後は、つるぎ町貞光の道の駅「ゆうゆう館」に向かい、昼食を食べた。
[つるぎ町貞光の道の駅「ゆうゆう館」で半田そうめんの釜揚げ定食を食べた]
好天の土曜日ということで、道の駅は満車、食堂も満員の盛況だった。
なおその後は、ここを起点として貞光川周辺を巡るウオーキングコースを歩く予定にしている。