おうみ進学プラザ 先生ブログ

先生たちがリレー形式でブログを作成。
どの先生が登場するかはお楽しみ。

春期講習クライマックス

2011年03月30日 | 日記

こんにちは。野洲教室の佐藤理絵です!
少しずつ暖かくなってきて、
やっと春なんだなぁと感じています。
花粉症の生徒や先生にはつらい時期かもしれません。

野洲教室の春期講習会、小学生から高校生まで毎日頑張っていますよ。
復習がメインですが、一度習ったところを見直すのはとても大切!
苦手を克服できたり、新しい得意分野が発見できるのも
復習の楽しさです。

もうすぐ始業式。
自信を持って進んでいけるように、先生たちもサポートしていきますよ!


次は水口城南教室の加野先生へバトンパス♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野洲教室、もう夏の準備です。l

2011年03月30日 | 日記
野洲教室、竹中です。

去年の春、パンジーでいっぱいだった教室の。
さて、今年は何を植えようか。
佐藤先生と相談。
「夏に向けて、ひまわりとゴーヤを植えよう!」で決定。

どちらも、4月下旬に種を蒔くと良いそうなので、ゴールデンウィーク前に、準備をします。
同じ花壇に植えていいものか・・・いやきっと大丈夫。
今年の夏は、この2つにチャレンジします。
みなさん、楽しみにして下さいね。

夏には、新中学1年生も勉強と部活の生活リズムができあがって
今よりたくましくなっているのでしょうね。
ひまわりのように、ぐんぐん大きくなっていく姿を楽しみにしています。

次は、同じく野洲教室の佐藤先生です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする