こんにちは。野洲教室の加野です。この3月に水口城南教室から異動してきました。
私にとって野洲教室で初めての春期講習会がスタートしました。
先生達にとって春期講習会の授業は、
子供達に1年間のスタートを元気よく切ってもらうための張り切りどころですが、
子供達の中にも、初めて塾に来てドキドキしながら頑張っている生徒がたくさん。
大丈夫ですよ、みんな同じように緊張しているのだから。頑張ってくださいね。
3/31(日)に、野洲教室では12時間特訓を予定しています。
もともと12時間特訓は、中3の生徒達が夏休みに部活を引退して、
「さあここから受験勉強を頑張るぞ!」という勢いづけに行うもの。
今回は特別に、「新学年頑張るぞ!」という勢いで実施します。
対象学年は何と新小5~新中3!みんなの頑張りを待ってますよ。
春期講習会の授業と併行して保護者の方々との懇談会を実施中。
塾では見られない家や学校での子供達のようすを教えて頂いております。
そして塾でのようすをお伝えして、進路のことをご相談。
教室への要望やご意見も伺っています。
お忙しい中、大変有意義なお話し合いをさせていただき、感謝しております。
保護者の方々の生の意見を参考に、この後の春期講習会も頑張っていきます。