くもり のち あめ

うしろ向き、うしろ向き、たまに、まえ向き。

ぼ~っとポジティブ

2007-08-14 22:28:49 | 日記
ぼ~っと外を眺めていたら、ふっと浮かんできた。

たくさんの人が毎日生きている。

木造アパートに住んでいる人もいれば、
六本木ヒルズに住んでいる人もいる。

牛を育てる人がいて、
牛乳を配達する人がいる。

新聞を書く人がいて、
それを印刷する機械を動かす人がいて、
配達する人がいる。
それを読む人がいる。

そうやって毎日毎日生きている。

勝ちとか負けとか関係なくて、
全部必要なんだ。

巷で言われている、本来の目的がどこかへいってしまって、
仕事そのものが目的になってしまっているということ。

そんな状況になることが多々ある。

私には確固たるヴィジョンがなくもない。
そう、その目的のための仕事。

そのヴィジョンを実現させる為に一時的に仕事が存在している。
働かなければならないという事実が存在している。

それだけだ。

私が仕事を辞めても私の代わりに誰かが
その仕事をする。

でも本当の"私"の代わりは私以外には誰にも出来ない。
私の人生は誰にも成り代わることは出来ないのだ。

私がやらなければならないこと、
やりたいことは見えている。

あとはその過程だ。

道は無数にある。

いま、この瞬間の自分、超ポジティブ。

心が踊っているのが手に取るように分かる。

うそつき リターン

2007-08-14 16:45:33 | 日記
緒川たまき再び。

『うそつき・・・総集編 2006年版』、
一番最後の動物園(トラ)のシチュエーションに完全にやられた。
「がおっ」から照れて笑うところだ。

ドストライクとはこういうことなのだなと思った。
スパッと入るから考える暇とかなくて、
フワッとなる。そしてガクッとなる。

なんだか長島監督のような説明になってしまった。

でもとにかくそうなのだから仕方がない。

今はただ、緒川たまきと一生出会うことはないだろうが、
一生出会わないことを祈るばかりだ。
女優から転職してSEになっていて、
出向先とかにいたら非常に困る。

でも祈らなくても1000%ありえないから大丈夫。
安心して。



うそつき・・・総集編 2005年版
http://youtube.com/watch?v=yeMyPIYMrPM

うそつき・・・総集編 2006年版
http://youtube.com/watch?v=R4XWl2X7ZGg

さよならモルツ

2007-08-14 16:43:37 | 日記
ひとり暮らしを始めたり、個人事業主になったり、
いちいち税金が高かったり(みんな一緒だけど)、
9月にはF1やmotoGPがあったりで、
すでにヒーヒーだ。
ビールを買うのも気が引けてくるほどだ。

そんな状況でスーパーを徘徊していたら、
第3のビールと呼ばれるお酒が目に付いた。

『ドラフトワン』とか『のどごし生』など。
その価格を見てビックリ。

350ml缶が\105

自動販売機で買う缶ジュースより安い。
なんてありがたいんだ。

企業努力の賜物だ。

増税の矛先を向けられた発泡酒、そこからさらに
枝分かれしたビール風味のアルコール飲料。

暑い夏、仕事が終わって適当に疲れていたら、
そりゃ1杯やりたいに決まってる。

モルツとはしばしの別れ。
落ち着いたらまた会おう。