山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

ムラサキツユクサと放射能

2011-07-08 19:53:46 | 日記


泥除けマットの水分を吸うのに夢中になっていたのはメスグロヒョウモンの♂?
突付いてみてもびくともしません

 


なんだか分からずに咲くのを待っていたセリ科の植物が咲きました
先日 カールおじさんのヒントで とうとう分かったんです
トカチトウキでした

 


下から見ても・・・

 


上から覗いても かっこいい!

 


pandaさんのところで見たツクシトウキの花は 変わった咲き方で花が緑に見えるそうです
こちらは普通に咲いているようですね
でも、もう少し観察してみます

 


葉っぱがとても素敵なんですよ

 


ムラサキツユクサの花が咲きました

 


花びらが白でオシベの毛が紫なのを シロバナムラサキツユクサ

 


全部が真っ白なのを トキワツユクサというようです

これはトキワツユクサではなくて 白いムラサキツユクサなんですね
トキワツユクサの葉はこんなに長くないようです
カールおじさんありがとうございます

 


その昔 泊原発が作られる前に旭川で反対運動をしているグループがありました
その名は『ムラサキツユクサの会』

ムラサキツユクサのおしべの毛は一列に並んだ細胞から成り立ち、おしべの毛は先端部分の細胞分裂を繰り返して発達しますが、
それが放射線などの影響で青の優性遺伝子に突然変異が起こるとピンクになり、
それを容易に観察できるという特徴を持っているのだそうです


そのことを証明したのが、微量放射線の遺伝的影響の研究で知られる 埼玉大学名誉教授の市川定夫さんです
http://blog.livedoor.jp/touxia/archives/51706472.html


・・・今の所 毛の色は変わってないようです・・・



 


こんな可愛いカメムシがいました
幼虫かな?

エゾアオカメムシの幼虫だそうです
まねき屋さん ありがとうございます

 

電力は足りますよ~