いただきまーす!
毎朝 みんな揃ってカリカリを食べます
いっちばん早いのはだーれだ~
ツヤコガネ?
小さすぎる上っ張りから下半身が出っ張っているのはメスなのかしら・・・
虫こぶ研究をしている南さんが来ました
最近はもっぱらヤブジラミにつく虫こぶを観察しています
そして今日 虫こぶ発見
普通の実は毛むくじゃらですが 虫こぶはツルンとして大きくなっています
虫こぶの主が出てきた所を発見!
さすが目が早いですね 南さん
この幼虫が地面に落ちて羽化するんでしたっけ?
南さんに教えていただきました
これが落ちて土中にもぐり春まで眠るのだそうです
花の季節が来たらサナギになり その翌日羽化してまたヤブジラミに卵を産み 一生を終えるということ・・・
そういうことを知ると愛しくなりますね
こちらヤブジラミとよく似たカノツメソウです
同じセリ科なので 虫こぶがないか見ていたら 丸いものが・・・
虫こぶじゃないようですけど チョウの卵かな?
トカチトウキの実は?
虫こぶじゃなくてカメムシがいました
ベニモンツノカメムシのようです
黒い卵のような種は ギョウジャニンニクです
発芽率はいいですよ
ツルニガクサの可愛い花は終わりに近づいています
クルマバナもいつの間にか終わりです
モナルダは咲き始めです
蜜は美味しいらしく 人気者のモナルダ
南さんと 近くの林に更なるヤブジラミを見に行きました
さすが山の中 ウドの花に群がるチョウたち
そして あちらのヤブジラミにも虫こぶがついていましたよ
毛が生えているのもあります
南さん 今日は面白かったわ
ありがとう♪