うちにも来ましたよ、アカタテハが!!
アカタテハはオオハンゴンソウがお好きみたいです
今朝はとても冷え込んで 12℃でした
急にキノコが目立ってきました
これも昨日はなかったのに いきなり出てきたの
でも、毒キノコのイッポンシメジだと思います
これも食べられないけど きれい♪
ヤマハッカです
とらえどころのない形ですね
沢の周りにあるトリカブトは薄い色なんだよね~~ と思って見ていると、何かいました
きっとカメムシですよ
ほ~ら そうだった
これは アカアシメクラガメっていうみたいです
メクラガメって目が見えないのかしら
午後になって 去年沢に放したニホンザリガニを環境調査の会社の人が見に来ました
この春に見た時は冬眠中のが見つかったんですけど・・・
見つかったらいいな・・・
これが最後の調査になるので 市庁舎からもカメラ持参で来ていました
う~~~ん なかなか見つからない
ザリガニは石の下とか川の縁とか 見えないところにいるらしい
でも見つかった!
お母さんと子供、、っていうかメスが一匹と当歳のチビザリが一匹
当歳のは5mm位の大きさなので どうして見つけられるのか驚きですねぇ
そして 今日は一気に三匹のタテハの幼虫らしきものが見つかりました
身体にトゲトゲのある幼虫はタテハとは限りませんか?
どれも魅力ありますね
左の三匹はサカハチチョウの幼虫だそうです
KAZさんmicaさん ありがとうございます
今日は晴れたのに20度くらいにしかならず 夕方には16℃でした
明日は、、、霜が降りたりしないよね
今年はほんとに変です
最新の画像[もっと見る]
本当によく見つけられましたね~
去年の事覚えてましたよ。
ハハハ~
なんか自分のコメントが同じ事書いてた・・・
でも5mmを見つけるのはホントに大変な事だわね。
かわいいね~
ところで ヤマハッカってスタイルがよくてお花は涼しげだし素敵だわ~
ハッカの香りがするんですか?
カメラマンが来てたりしたので なかなか出しゃばれなくて
大きい方でも5センチくらいだったかしら
オスはもっと大きいんだけど
去年のこと憶えてくれていてありがとさん!
ヤマハッカは残念ながら香りはナシなんだよ
姿が涼しげでとても好きですぜ
めんこい!
そういえばキノコの季節ですね。
今朝は5度だよ。出るね。
トリカブトのアップップがケッサク。
笑って負けちゃった。
メクラガメって名前ね~
アカヒゲホソミドリメクラガメは稲の害虫。
「メクラ」が差別用語って論議かまされたこともあるらしい。
元気でうごめいてくれてるのね
探してるとき お魚がシュルル、って泳いだの
まだオショロコマがいるんだね
嬉しかったわ
そっちは5℃か! 負けた(なんのこっちゃ)
こっちは6℃だったわ
きっと出てるよね
誕生祝のキノコ採りに行くって、さっき書いたのは誰にだったか?
あ、友達にだわ
やっぱり考えることがそっくり姉妹だね
メクラは今も放送禁止用語だわ
虫の名前は変えないんだな、、って図鑑を見ながら思ってたの
やっぱり考えることが似てるね
チビザリガニがいたということは
そこで殖えてるんだね
大事に育ってほしいね
今朝の新聞に都内の八千草薫さんのお庭は樹木や草が生い茂って近くビオトープも作るつもりでいて子どもたちが虫や花を追って来てくれたら嬉しい。。。みたいなことが書いてあって。。 観察する楽しみをしらないとそういう発想にはならないな~~とおもって
なんとなく身近な人に思えた朝でしたん
いろんなキノコがお祝いしてくれると良いね。
annも、こんなカッコして写真を撮ってるからね。
ニホンザリガニって臭くないのかな~
ヤマハッカのいる虫さん、とてもキレイですね。
↑yuukoさんのお誕生日なんですか?
よく飲み込めないけどおめでとうございます♪
相変わらずyuukoさんの生き物に対する愛情に満ちあふれたブログですね。
北海道も今年は暑かった?
嬉しいなあ
何匹かでも見つかるっていうことは 他にも沢山いる可能性があるんだものね
見えなくても 感じるわ♪
八千草薫さん・・・
東京に樹木や草の生い茂ったおうちがあるなんていいな~
八千草さんって(知り合いみたいね)地味で落ち着いた感じの人だと感じてましたが やっぱりそういう人なんですね
いい話をありがとう!
おめでたいんだかなんだか
キノコ お祝いしてくれなかったよ
いきなり寒くなったからって 準備が出来てないよ、って・・・
早く準備してほしいよ~
その代わり古本が祝ってくれたわ