また来てます
少し前 朝帰りで門道路を入ってくるモタの後ろをトコトコとついて来たキツネ
モタのお友達かと思っちゃった
そして一昨日
やはりこのように物置の上に乗っているのを見つけて とーしさんが追い払いました
今日で三回目のご来宅
毛並みがとてもきれいなので まだ若いのでしょうね
今年生まれた子かな?
テラスドアを開けて
「あっちに帰りなさい!」と言うと
あっち向いて行きました
すたこらさ♪
でも立ち止まっては振り返りの繰り返し
あっちからずーっと一回りして 反対の方向へ行くので
「ほら そっちに行くのよ」というと ケロっとして沢の方へと歩いて行きました
人懐っこいようですが馴れさせない方がいいかな、と思っています
日高のお友だちから頂いたチョロギを埋めました
凍らないように上から腐葉土や草で覆いました
来年は出てきてくれるかな?
枯れた草たちを見て歩いていたら アカソの茎が立っていました
試しに折ってみたら皮が長く剥けます
先の方などクリンクリンで可愛いの♪
このクリンクリンの部分が繊維なんですね
だからこげ茶の部分は取り除き 繊維だけにしなければならないのです
それが難しくて、まだこのくらいしか取れていません
どうすればきれいに剥がれるのかしら?
一昨日の霧というか雲というか・・・
山が斑に見えて面白かったです
あの中に入ってみたいですね
最近捨て猫や野良猫が次々とやって来て モタに追い払われています
この季節は猫を捨てる人が多いのかな
山の中の家だから飼ってくれると思って近くに捨てていくのかな・・・
その上 キツネさんもやって来た
もう野良猫を増やさないでほしい
お願いします
素敵♪きれいですね~。
こんなのとても興味があります。
近くにはカラムシが生えていて、繊維をとってみたいと考えたこともありました。
ですが、カラムシにはとても怖いフクラスズメの幼虫がつくので、カラムシの茎を見ても怯えるだけです(^^)
実は10月に枯れ始めた茎を刈って干しておいたのです
その時に残してあった細いものを昨日折ってみたのですが こちらのほうが扱いやすいようです
来年は11月の霜が降りるまで刈らずにおこうと思っています
フクラスズメの幼虫を調べてみたら 怖い気持ちがわかります
私もこういう派手な模様の幼虫はちょっと苦手
でも 秋深し、の頃には幼虫はいないのでは?
あ、カラムシの収穫時期は秋ではないのかしら・・・(^_^;)