外を見ていたとーしさんが「綺麗だ!」と言って 何か撮っていました
トドマツのてっぺん近くに大きな星が光っていたのですね
こんなによく見えます
昨日の重い雪がくっついたままで 道路縁の木々が疲れ果てているようすです
右の木が耐え切れなくなって 左の電線に寄りかかっています
なんだか敗残兵みたいなようすの木がいますね
あの立派なトドマツが 今年もクリスマスツリーになっていました
向こうの山のてっぺんに日が当たって赤くなってきました
色の少ない世界ですね~~
こっちは雲が赤くなってる
トドマツさんが電話線に乗っけているお手手が可愛い~♪
可愛いけど、、、困りま~す
北電に電話したら 見に来て枝を切ったり雪を落としたりして下さいました
あ~~良かった、ありがとうございます
笹たちは 雪の下でなにやらもぞもぞ動いているように見えます
街に出かける途中 空気に赤味が差してきました
田んぼが、、なんだかきれい
わぁ~
田んぼの中に海坊主がいっぱい!
この田んぼには 無数にいますよ
すごいすごい
可愛いね~
こっちの空がきれい! と思ったら 更にたくさんのポコポコが
あ、山もきれい♪♪
帰り道の空がまた もやもやときれいでした
こっちの山は さっきのと同じかな?
ほんとにほんとに きれいな空と 可愛い田んぼの今日でした
スーパーマーケットに行ったのに ダイソンのおかずを買い忘れました
忘れ物だらけの毎日で~す(笑ってる場合か!)
画面を行ったりきたりして眺めてます。
ほんとに綺麗でしたよ~☆
楽しいね…でもすぐに平らに雪が深くなってしまうね…
yuukoさん、写真は明るくなくても好きよ
夜明けの感じ、夕暮れの感じ
家の中の温かそうなセピア色、大好きだから
素敵なクリスマスツリーも出来ましたね。
こちらでは綿でも乗せないとダメですね。
そう言えば最近ツリー飾ってないなあ・・。
田んぼの表情がとても面白いですね♪。
星が出てるのを美しいねって見るご夫婦・・・美しいわあ
あっそれから 向こうの山だけ色が違ってることって、よくあるみたい とってもきれいな桃色になりましたね
やっぱり寒いところどうし、かたちや色が似ているものがあるのかなあ。わたしも行ったことないのですが、ムーミンの国。
あんな丸っこいぽこぽこ 初めて見たのですっかり嬉しくなりました
近くの人は毎年見てるのかなぁ・・・
雪が降ったらあっという間に平らになりますね
夕べは粉雪チラホラだったから どんなことになってるかしら
明るい写真じゃなくても 好き?
良かった~~
そういえば 室内のツリーには綿を乗せますね
この辺ではまわりがツリーだらけなので楽ですよ~
田んぼの表面 どうなったか見てこようかな・・・
アレルギー予防のカリカリが好きじゃなくてご飯が好きなダイソン
せめてたま~にはお魚や野菜を煮てご飯に混ぜてやろうと思ったんだけど・・・
向こうの高めの山に初めに日が当たって それがだんだん拡がる そんなようすが好きです
やっぱりsachanの所でも見られるよね
ムーミンの国に行った事ないっていうのを読んで さっそく地図を見ましたよ
欧州と北欧との位置関係がピンと来なかった私
よく分かりました
sachan、、今度時間が出来たら北欧めぐりをして写真を見せてくださ~い!
うふふ、仲良しこよしざんす
http://www.youtube.com/watch?v=TMHj1FoJgz4
旧すぎるって?
いやいや、みなさん充分お分かりと思います