トチバニンジンの赤い実
緑のカメムシ
この美人さんもカメムシ
アカアシメクラガメといいます
ほんとはもっときれい☆なので きっちり撮れたらまた載せますね
クサレダマは草連玉と書きます
腐れ玉ではありません
熱帯で栽培されるマメ科の連玉(レダマ)に似ている草本ということで名づけられたそうです
毎年沢のふちに出てきていたエゾニュウが今年は花をつけました
花が咲いたらこれでおしまいになると思います
綺麗に咲いてね
ミズヒキソウも咲いているかどうか分からないほど小さな花です
半開きのがありました
先日見つけた虫の卵
セリ科のカノツメソウについていました
1昨日見たら 幼虫が出てきていました
キアゲハですね!
この幼虫は?
透き通ったきれいな幼虫です
可愛いハムシ
白くて目立つハムシはコフキリンゴハムシ
この粉は落ちやすいそうです
下から見上げました
ハンゴンソウにつく虫こぶ
今年はやけに大きいです
暑いな~~~ ハァハァ
今日も面白い雲がいっぱいの青空でした
湿度が低くて過ごしやすい一日、毎日こうならいいですね~
自由報道協会における 経済産業省古賀茂明さんの会見です
官僚のほとんどがこんなに賢くて正直なら日本は良い国になるでしょうね
http://blog.livedoor.jp/s_koga_unofficial/