気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

7月28日撮影 小淵沢付近にて

2012-08-13 21:49:27 | 中央東・西線
今日の信州は、朝から曇り空・・
時折雨がバラつき、朝から暗く露出が無いので二度寝。ヾ(・ε・。)ォィォィ
どうせ、今日は3084レはウヤだし・・ネタは無いし!と・・
起きれば、何時もの飯田線の撮影時間は過ぎてノンビリと遅い朝食を取り、今日は久しぶりに非鉄の1日でした。
家で、ノンビリと賑やかになった猫3匹とお昼寝をして過ごしていました。

今宵は、湿度も高くジトーとしています。
今週は、こんな天気が続くようで・・15日の諏訪湖花火は雨の中か?です。

それでは、本日の写真は7月28日の撮影より・・中央東線は小淵沢付近にて撮影した写真です。
この日は、暑くて・・待つ間は、水分補給を撮りながらも、しっかりと日に焼けました。



写真1枚目は、メインの183.9系 長野車 あさま色の送り込みです。



写真2枚目は、そのまま残り2083レ EH200-10号機が牽くコキ貨物を・・
今回は、後撃ちで空コキの間からカマを狙ってみました。



写真3枚目は、小海線へ移動する前に215系「ホリデー快速ビューやまなし」を撮って移動です。



写真4枚目は、185系「はまかいじ」も合間に撮影です。



写真5枚目は、E257「あずさ」で・・



写真6枚目は、写真5枚目と同じくE257「あずさ」ですが、写真5枚目と違うところが・・
LEDの文字幕ではなく、おでこのライトが点いていません!(。・_・?)ハテ?