今日も快晴の信州!
さて、夏休み・盆休み最後の日と言う事で、いざ撮影に出ようとしたら・・
(/・_・\)アチャ-・・孫と娘が朝からやって来て、トホホ・・残念!撮影に出られず。
夏休み最後の日は、孫と1日お出掛けと遊びで終わってしまいました。
今年の夏休み・お盆休み・・8日間の休みでしたが、それでも撮影に4回出られたから良しとしなくては、ですね。
明日から、仕事かぁ~!
今週も泊りでの出張が入り、忙しい日が当分続きそうだなぁ~!です。
それよりも、明日の朝は夏休みボケで朝起きられるかな?ですが。。
と言う事で、本日の写真は・・8月15日撮影 信越線・・その3です。

写真1枚目は、直江津行345M 183.9系長野車 あさま色による代走です。
えっ・・なぜ?この場所で撮ったかと言うと、ここは上り狙いのポイント。
長野側を撮ると絵にならないなぁ~!
一応、代走と言う事で幕は「普通」になっています。

写真2枚目は、その後撃ち・・こちらがメインの写真です。
バックに黒姫山が入るのですが、この日は雲の中・・残念!
それでも、この時は3名ほどいました。
田んぼの中にも1人・・

写真3枚目は、直ぐやって来た3342M「妙高4号」 183.9系長野車 あさま色です。HMは「妙高」になっています。
本当は、345Mと3342Mは黒姫駅で交換。183.9系の並びをと思ったのですが、黒姫駅へ行って断念。
なんと、1番線と3番線に入線することが判り、ホームが間に入り並びの撮影は難しいと判断して、再び古間駅近くに戻り撮影でした。
それでも、ここで183.9系を3本撮影です。
この後は、上信越道に乗り一気に塩尻までワープです。
次回は、東線での諏訪湖花火臨に繰り出します。お楽しみにぃー!
さて、夏休み・盆休み最後の日と言う事で、いざ撮影に出ようとしたら・・
(/・_・\)アチャ-・・孫と娘が朝からやって来て、トホホ・・残念!撮影に出られず。
夏休み最後の日は、孫と1日お出掛けと遊びで終わってしまいました。
今年の夏休み・お盆休み・・8日間の休みでしたが、それでも撮影に4回出られたから良しとしなくては、ですね。
明日から、仕事かぁ~!
今週も泊りでの出張が入り、忙しい日が当分続きそうだなぁ~!です。
それよりも、明日の朝は夏休みボケで朝起きられるかな?ですが。。
と言う事で、本日の写真は・・8月15日撮影 信越線・・その3です。

写真1枚目は、直江津行345M 183.9系長野車 あさま色による代走です。
えっ・・なぜ?この場所で撮ったかと言うと、ここは上り狙いのポイント。
長野側を撮ると絵にならないなぁ~!
一応、代走と言う事で幕は「普通」になっています。

写真2枚目は、その後撃ち・・こちらがメインの写真です。
バックに黒姫山が入るのですが、この日は雲の中・・残念!
それでも、この時は3名ほどいました。
田んぼの中にも1人・・

写真3枚目は、直ぐやって来た3342M「妙高4号」 183.9系長野車 あさま色です。HMは「妙高」になっています。
本当は、345Mと3342Mは黒姫駅で交換。183.9系の並びをと思ったのですが、黒姫駅へ行って断念。
なんと、1番線と3番線に入線することが判り、ホームが間に入り並びの撮影は難しいと判断して、再び古間駅近くに戻り撮影でした。
それでも、ここで183.9系を3本撮影です。
この後は、上信越道に乗り一気に塩尻までワープです。
次回は、東線での諏訪湖花火臨に繰り出します。お楽しみにぃー!