気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

本日の撮影 辰野線旧客返却回送

2013-05-28 21:54:08 | 辰野線
今日は、先日の信越線で運転された「信越線125周年号」の旧客の返却があると言う事で、
昨日は仕事を熟して、午前中だけお休みを貰い出撃しました。
本当は、1日休みを貰い辰野線だけではなく、追いかけて撮りたい所ですが、今日は午後から会議と来客で休めない!と言う事で、諦めて辰野線だけの走行シーンを撮影しました。

今朝は、辰野線メインと言う事で飯田線の撮影はせずに自宅で時間までノンビリ・・
と言っても、旧客の通過前に試し打ちをしなくてはと・・辰野線の156Mを撮るべく家を出て待機。
156Mで試し打ち後、旧客通過まで1時間・・何も来ない辰野線でノンビリと待機。
通過まで、誰も来ず!結局は、一人で撮影でした。
予定よりも早く?EF64-38号機に牽かれて旧客3両がユックリと走行でした。
この後は、辰野駅停車を利用して先回り・・と、その前に辰野駅停車シーンもゲットですが、辰野駅にも撮影している人の姿は見られず・・
辰野駅の停車を撮ると急いで、先回り。
途中、辰野線(中央東線)を跨ぐ跨線橋には先客が1名。
中央アルプスが見えれば、今日はここで撮ろうかと思ったけれど、雲の中・・と言う事で、さらに岡谷寄りへと
何時もの定番へ行くと、σ(゜Д゜)オイラが撮影ポイントへ入って行くシーンを見たのか?後から、1名やって来ました。
無事、撮り終えると・・自宅へ戻り、早いお昼を食べて会社へと・・

今日の撮影者を見たのは、この2名だけ・・意外と撮影しいる人が少なかったですね。

と言う事で、本日の写真は本日撮影の辰野線経由の旧客返却シーンです。



写真1枚目は、家の近くのストレートにて・・EF64-38号機が牽く旧客3両です。
「信越線125周年号」を撮るよりも、この返却の方がHMは無いし、窓から顔出す人も居ないので、逆に美味しいかな?と・・
でも、線路横のブルーシートの小屋は何とかならないかなぁ~!(;^。^A アセアセ…



写真2枚目は、辰野駅1番線に停車するEF64-38号機を正面から・・
ホームには、撮影している人の姿が見えません。



写真3枚目は、新緑が濃い中を行くEF64-38号機と旧客です。