2月に入りました。節分も立春もすぐ、まだまだ寒いが春の気配が
徐々に近づいてくる月です。
梅が満開になりましたが、この冷え込みにメジロもスズメも寄って来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/0d62de7b7e0bc8de379cf251b2231a34.jpg)
3ヶ月前ほどから手作りした米麹を使って甘酒を作っています。
今回は、炬燵の暖かさを利用して米麹を作ってみました。
夜、炬燵のスイッチを切った後は湯たんぽを入れて温めました。
真っ白い麹菌はいつ見ても感動します。
おかゆと麹菌を混ぜ、炊飯器で保温すれば出来上がります。
牛乳と混ぜて飲むのが私流、体重が増えそうですが
ほどよい甘さがクセになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f5/0308df267245fc144981bc4c46eb90e4.jpg)
3次補正予算が成立した。税収減を赤字国債を追加発行して補う予算だ。
その額1兆7512億円、国債はまるで打ち出の小づちみたい・・・
簡単に、振ってお金を出す、クセになってませんか?
徐々に近づいてくる月です。
梅が満開になりましたが、この冷え込みにメジロもスズメも寄って来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/0d62de7b7e0bc8de379cf251b2231a34.jpg)
3ヶ月前ほどから手作りした米麹を使って甘酒を作っています。
今回は、炬燵の暖かさを利用して米麹を作ってみました。
夜、炬燵のスイッチを切った後は湯たんぽを入れて温めました。
真っ白い麹菌はいつ見ても感動します。
おかゆと麹菌を混ぜ、炊飯器で保温すれば出来上がります。
牛乳と混ぜて飲むのが私流、体重が増えそうですが
ほどよい甘さがクセになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f5/0308df267245fc144981bc4c46eb90e4.jpg)
3次補正予算が成立した。税収減を赤字国債を追加発行して補う予算だ。
その額1兆7512億円、国債はまるで打ち出の小づちみたい・・・
簡単に、振ってお金を出す、クセになってませんか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます