ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

立春

2013年02月04日 23時19分03秒 | 季節
昨日投票が行われた市議選で、新しい議員22名が決まった。
市議選は身近な選挙だが、投票率は前回より下がり75.41%だった。
これから4年間、市民の代表として頑張ってください。
夕飯は、すし飯の残りを蒸ずしにしました。
ちょっと酒を入れて蒸すと香りも味もアップします。

      

アワビの親戚?とこぶしを頂いたので、大根かんんころと煮しめに。
今から磯ものがおいしくなります。

      

味噌あじのひき肉はレンコンに乗せて、オーブンで焼きました。
適度に油が落ちヘルシーです。

      

今日は立春、九州南部と奄美地方ではもう春一番が吹いたそうです。
五島も暖かく朝方は風も強く吹いていました。
でも、春が来たとばかり喜んではいられないようです。
花粉シーズンも近づき、飛散量も前年より増える見込みらしい。
アレルギーの人やぜんそくの人は要注意だ。
中国では大気汚染がひどく、テレビにはマスク姿の人々や
大事故も起こるような暗い昼間が映し出されている。
そんな大気汚染物質が中国から風にのってくる可能性が大きいという。
普通のマスクでは予防にならない位い小さな粒子だと聞けばなおさら怖い。
九州だけでなく全国的に要注意です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロールケーキの恵方巻きも | トップ | 魚と野菜の甘酢炒め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事