2月ももう3日、うかうかしていたら2月もサッサと逃げていきそう。
節分です。伝統的な行事ですから友人と恵方巻を作りました。
巻き寿司と韓国のキンパを作りました。
巻き寿司はシイタケ、かんぴょう、卵焼き等7種入れておいしくできました。
キンパはごまの香りが効いて色鮮やかに出来上がりましたが、味が少し薄かった。
今年の恵方は東北東、無言で丸かじりで願い事をしながら食べるといいらしいが
のどに詰まらせたら大ごと、切り分けておしゃべりしながら食べました。
欲張らず半分ぐらいの福でいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/83/1a490c660f2b3a40b4746cde02e66666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0c/ba6e6a28bd10c90d0ab4873bb6d48287.jpg)
これから、「福は内、鬼は外」と炒った大豆をまきますが、本当の悪い鬼に
あたればいいのだけど・・・いい鬼は逃げてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/2e49ec47e981ffaadd092da9f8962962.jpg)
節分です。伝統的な行事ですから友人と恵方巻を作りました。
巻き寿司と韓国のキンパを作りました。
巻き寿司はシイタケ、かんぴょう、卵焼き等7種入れておいしくできました。
キンパはごまの香りが効いて色鮮やかに出来上がりましたが、味が少し薄かった。
今年の恵方は東北東、無言で丸かじりで願い事をしながら食べるといいらしいが
のどに詰まらせたら大ごと、切り分けておしゃべりしながら食べました。
欲張らず半分ぐらいの福でいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/83/1a490c660f2b3a40b4746cde02e66666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0c/ba6e6a28bd10c90d0ab4873bb6d48287.jpg)
これから、「福は内、鬼は外」と炒った大豆をまきますが、本当の悪い鬼に
あたればいいのだけど・・・いい鬼は逃げてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/2e49ec47e981ffaadd092da9f8962962.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます