ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

桜が待っている

2019年03月26日 22時58分31秒 | 
       どんよりとした空を眺めPM2.5が高いなと思いつつも
     桜が待っていると出かけました。
     桜はいつ満開になるかわからない、予報もあまり当らない。
     きれいな時を逃がすことが多いので今日も明日も出かけてしまう。
     ソメイヨシノはまだだけどヤマザクラはどこも見事に花を咲かせています。

        

     春は野道にもいろんな花が咲く。
     アザミの葉にはギザギザのトゲが、野イチゴの茎にもトゲがあり
     かわいい花だけどうっかり触れない。
     
        

     2月に県民投票で埋め立て反対の民意が示された辺野古移設計画、
     政府は辺野古沿岸部の新たな海域へ土砂投入を始めた。
     「地元の理解と協力を得る努力をしながら・・・」等と述べたが
     今回も協議の場を要望した知事の提案は無視された。工事が進む。
   
     夕飯は鶏胸肉の照り焼き、ニラと豚肉のチヂミです。
     米粉を入れたチヂミがモチモチしておいしい、食が進みました。
     
          


     
     
     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でんぐり返し

2019年03月25日 22時55分35秒 | つぶやき
       雨の一日になりました。
     さすがに野山は無理、家の中でこそこそと過ごしました。

     お昼はゴボウ天そば、動き回らないとあまりお腹も空かない。

            

     夕食は夫はおよばれ、妻は・・・ごちそうを作って食べるか
     冷蔵庫の残り物で済ませるか、手のかからない残り物になりました。

     新聞のスポーツ欄は連日スケートやテニス、野球、相撲等々の活躍を
     伝えている。私は小さい時から運動が苦手だった。
     耳の三半規管が原因のめまい予防には「でんぐり返し」がいいと聞いたので
     これくらいならと・・・でも子供の時には出来たのに出来ない。
     どうしても足がついていかない、手のかかる人だと夫もあきれ顔。
     手ではない足がひっかかるんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイス餅

2019年03月24日 23時12分23秒 | お菓子
       彼岸明けで、ヨモギを混ぜたウグイス餅を作りました。
     本物のウグイスも「ホーホケキョ」が上手になりました。
     
         

     仏様にお供えもしたし、今日は花見の下見に出かけました。
     山桜はほぼ満開、でもソメイヨシノはまだつぼみ、花見はもう少しあとみたい。
     
         

     海の近くにも行きました。トンビがかなり下まで寄ってきました。
     カメラをおやつと間違えたようです。

       

     夕飯はおこわ、具は昨日採ってきたワラビとシイタケとうす揚げです。
     腹もちがいいので食べ過ぎに注意です。

       

     野山に遊びに行く日が続いているからか、夜はすぐに眠くなる。
     新聞に「質の良い睡眠のためには日中よく体を動かして活動的に
     過ごすことが大切」との記事を見つけた。
     遊び過ぎには注意しなければいけないが、よい睡眠のためにはなっているのかも。
     
     
     
     
     



     
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと5年は大丈夫?

2019年03月23日 23時04分31秒 | つぶやき
       春の甲子園、選抜高校野球が開幕しました。
     残念ながらわが長崎県は出場していませんが、32校の出場校は
     平成最後となる大会をベストを尽くして盛り上げてくれるでしょう。

     友人を誘って再びタラの芽採りに出かけました。
     先日取り残してきた芽が大きくなっているはずと
     冷たい風が吹く中、タラの芽目指して進みました。
     「あっ、あそこ」の声に山道を上ったり下ったりする夫はまだまだ元気。
     これならあと5年は山男できるなと確信しました。
     ツワもワラビも採ってきました。今日も山の幸に感謝。

          

     天ぷらにしました。季節のものを食べる幸せを感じます。

          

     畑の春菊がそろそろトウ立ちしそうです。
     鶏肉や根菜とすき焼き風煮込みにしました。
     遊んで食べて・・・今日も幸せな一日になりました。

          





    
     



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー引退

2019年03月22日 22時29分04秒 | スポーツ
       まだれんげ草畑がきれいです。
     山すそに優しく広がっています。
     今日も二人は車を走らせ春を感じてきました。

            

     踊子草は花の形が笠をかぶった踊子に似ているとしてこの名前が付いた
     そうですが、私にはピンクのスカートを広げ今にも踊りだしそうに見えます。

            

     陽の当たる明るいところには黄色のキンポウゲが揺れながら咲いています。
     雑草と一括りにしてはかわいそう、可憐な花たちです。

        

     マムシ草は首をもたげたマムシそのものの姿で、嫌われていると
     知っているのか日陰に立っています。

            

     昨夜、マリナーズのイチロー選手が東京ドームで行われた試合後、引退を発表した。
     試合後の記者会見で、自分なりに頑張ってきた、野球のことを愛したと
     いつものイチロースタイルで述べていました。
     試合が終わっても沢山のファンが球場に残っていました。
     野球人としての姿は多くの人に夢を、希望を与えました。
     次のステップが楽しみです。

     夕飯は新じゃがの煮しめとエビチリです。
     
          





     


           
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする