ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

風力発電機

2020年09月09日 23時27分59秒 | 風景
       小型の風力発電機が横になっていました。
     台風被害を避けるため、あらかじめ倒していたようです。
     風の力で電気を起こし環境にもいいと最近は各地に増えているようです。
     五島も荒れ地には太陽光発電装置が並び、空には風力発電が普通の風景になってきました。
     空高く大きい羽が回っているのを見ていると、ちょっとおっかなびっくりもします。
     
          

     今日は何度も洗濯物を入れたり出したり、お天気が定まりません。
     昨日は光化学オキシダントが基準値を超え五島市や上五島町に
     大気汚染注意報が発令された。年々、自然環境も変わってきています。
     秋晴れがまちどおしい。

     今日は魚のフライとヘルシーなキノコの煮びたしです。
     
          

     
     

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の後片付け

2020年09月08日 22時32分21秒 | つぶやき
       安倍首相の退陣に伴う自民党総裁選に石破元幹事長、菅官房長官、
     岸田政調会長が立候補し共同記者会見が行われた。
     手仕事をしながらラジオから流れてくる3氏の主張を聞いた。
     菅官房長官が優勢でもう決まったも同然の報道があっているが
     長期政権の引き続きは希望しない。忖度のない公平なやさしい政策を
     願っています。

          

     近所ではまだ台風の後片付けが続いています。
     雨風から守ってくれた板を取り外す音が聞こえてきます。
     湾に引き上げたボートの周りは打ち上げられたごみが散乱していました。
     片付けないとまたどこかをさ迷います。
     
               

     買い置きのジャガイモとかぼちゃを食べてしまおうと、今日も煮物です。
     残りも迷わず野菜料理です。
     
           

        

     
     

     

     
        



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通がありがたい

2020年09月07日 21時57分37秒 | つぶやき
       台風は去っていきました。
     朝はまだ雨が残っていましたが、徐々に青空が見えて夫も家の壁に水をかけたりと
     今日も後片付けをしました。立て続けに2つも来たので念には念を入れてちょっとした
     大掃除でした。
     特別警報が出るのでは?大きい災害が起きるのでは? とかなり身構えて
     いたが被害も少なくてすみました。
     長い時間の停電にはまいりましたが、普通の生活が出来るありがたさを
     感じました。

     残っていた里芋やカボチャで団子汁と、ニガウリの卵とじを作って
     ゆっくり食べました。普通がありがたい。

        

    
     
     
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難指示が出ました。

2020年09月06日 21時15分52秒 | お天気
       雨は小降りですが、風がだんだん強くなって大きくうなっています。
     朝10時には警戒レベル4となり市内全域に避難指示が出されました。
     我が家は自宅避難としました。
     中心気圧が少しだけ衰えたので、鹿児島に出されると思われていた特別警報の
     発表は見送られた。気象庁は警報の有無にかかわらず、気を緩めず安全の確保をと
     述べている。警戒しすぎるぐらいがちょうどいい。

             
 
     停電に備え、明るいうちに風呂に入って夕飯も済ませました。
     長い夜を過ごしたら、明日の午後には台風一過の青空が広がるはず?・・・
     テレビやパソコン等のコンセントを抜いて、ラジオと懐中電灯を横に
     早めに眠ることにします。災害が起きませんように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルは満室、食料品は品薄、資材は売り切れ

2020年09月05日 22時51分39秒 | お天気
       朝から雨、いやでも近づいてくる台風10号。
     夫は今日も倉庫の戸や家の周りの片づけに追われました。
     気象庁と国土交通省は今日も、「風雨が強くなる前に、早め早めの避難、安全確保を」
     と強く呼びかけました。
     予報では、五島は明日の午後から雨、風とも強くなりそうです。
     避難する人でホテルは満室、食料品も品薄、電池や家屋の補強資材は売り切れ状態に
     なっています。災害が起こるのは間違いないといわれ、不安だらけだが
     出来る備えをして被害が少ないことを祈ります。

     停電、断水に備えて早々と水もペットボトルに詰めました。
     スポーツドリンクも用意しました。
     長い停電になると冷蔵庫の食品も無駄になるかもしれない、引っ張り出して
     少し多めに作り置きしました。食べ物の備えは大丈夫かな。

          

     
         
     
     
    

          
     
     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする