お寺ふぁん・続々

写真撮ってきたから見て〜♪ 程度の記事書いてます!

お盆 振り返り

2019-08-18 | 日記

 今日は18日日曜、長い休みの人も今日までくらいですかね?

 

 我家の今年の盆は亡母の初盆でした。

 台風が接近しています。それもあるんでしょうか? 混雑期の割には空き気味です。しばらく車窓風景を楽しみます。 

 

 揖保川を越えます。2枚めだと山裾がそうです。

 上流部に嘴崎の屏風岩という地質構造があります。貫入が起こった痕です。見えないですが多分視界内にあると思います。

 

 今回はこの場所を意識して撮ってみましたが、やはり光線が違います。緑が伸びて鉄橋も見えません。

 

 ”おとぎの国”も見通しがききません。

 

 ここはお気に入りの場所です。どのタイミングで見えるのかわかってきました。素晴らしい岩峰です。

 2枚め、ピークに日の丸が翻っているのが見えます。

 

 九州に入ってきています。久留米付近です。遠望しているのは多良岳?

 

 多良岳が近づいてきました。爆裂火口の痕跡とも・・

 ”爆裂” なんとも物々しい・・って、そういうことが起こったということですね。

 

 雲仙を遠望します。

 

 熊本駅着。ミッキーの列車なんてあったのか〜!

 ・・っと、これが暗示でしょうか? 自宅に帰るとミッキー、ミニーのすみかになっていました。

 お盆だけど仕方ないです。ほんとにかわいいのを3頭駆除しました。な〜む〜

 

 街が灼けて白く見えます。ふ〜

 

 暑気払い

 さすが熊本、うまとうしの食べ比べだそうです。トマトもオサレ〜!

 

 熊本駅前も変わりました。

 

 観光客も多いです。いよいよ台風接近です。そのせいかアツ〜 普賢岳が丸い帽子を被っています。 

 

 

 唯一お盆行事の記録です。台風の影響下、大雨、突風もありましたが、なんとか初盆も済ませました。

 近い間に姉、父、母と3人を送りましたが、初めて舟を流しました。

 ・・ほんとはルール違反です。本来、お寺の舟が流されるのを待って流さないといけないらしいですが・・

 それに精霊流しといっても、海洋汚染の関係で今は潮に浸けるだけです。すぐに回収します。

 

 帰路です。 

 この裏面は断崖、ケスタという地形です。 

 大地の津波のような地形です。

 

 台風一過の青天・・と言いたいところ、まだ残っています。普賢岳は姿を見せていません。 

 

 ここまで特段の渋滞なし。

 

 おや! 見えますかね・・? 浅いところで石垣の面をかにが逃げています。それを追うチヌです。

 

 

 

 海岸線の模様は縄文海進の痕跡。ここを望む店で食事にします。 

 よくこの席になるような・・

 

 

 自由席は混んでいます。立っているのはほとんどインバウンドのお客さんですね。

 

 疲れました・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする