東海道山陽線 朝の光景 2022-10-01 | 日記 どこの地域も朝はあわただしいです。 結節の尼崎、大阪を経てJR奈良線に乗ります。 京都駅も乗降口の多さ対応でしょう、ホームドアでなくロープ式です。 奈良線は宇治から城陽、山城を経て奈良に抜ける線ですが、京都から3,4駅でローカル色満載になります。 電車の音も間延びしたガッタンごっとんです。