流山おおたかの森 お散歩日記

現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。

明日のおおたかの森SCの営業時間

2011-03-16 22:42:10 | おおたかの森(SC)
 もりきちです。

 明日のおおたかの森SCの営業時間が貼り出されていました。



 2階や3階は結構ダメージを受けたらしいです。

 完全復帰はまだ先になるのかなぁ~

3月17日(木)のつくばエクスプレス運行情報

2011-03-16 21:17:21 | つくばエクスプレス
 もりきちです。

 明日のつくばエクスプレスの運行情報がアップされましたね。

 http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=761

 明日は混みそうですが、普通に出勤できそうです。

 ただ、昨日もこの段階の情報を信じたらその後変更になっていたので、ぎりぎりまで油断しないつもりです。

 念のため、全文をアップしますね。

【3月16日21時現在】 3月17日(木)初列車から通常ダイヤの5割で終日運行いたします。
(2011年03月16日)



つくばエクスプレスでは,3月17日(木)初列車から通常ダイヤの5割で終日運行いたします。(全列車各駅停車にて運転いたします。)
現在の電力需給の逼迫下において,節電に協力するため,通常ダイヤの5割の運行本数で運転いたします。特に,一日のうちで最も電力需要が大きくなる時間帯(17時~20時)においては,通常ダイヤの4割程度の運行本数で運転いたします。また,一層の節電対策として,全駅の照明を5割程度に消灯,エスカレーターやエレベーターの運用を原則停止させていただきます。
さらに,今後の電力需給状況によっては,運転の見合わせを行うこともございます。
ご利用のお客様には,引き続き多大なご不便,ご迷惑をおかけいたしますが,何卒ご理解とご協力を頂きますようお願い申し上げます。

3月16日の夜の野田線

2011-03-16 20:17:16 | おおたかの森(その他)
 もりきちです

 無事家に到着しました。

 野田線は2130ころまで運休になっています。

 通勤者としては計画停電を取りやめせずに、5割とかでもいいので電車を動かしてほしいですね。

 電力不足らしいのですが、見合わせとなった常磐線快速は再開したのかな?

3月16日(水)のつくばエクスプレス運行情報その3

2011-03-16 06:37:19 | つくばエクスプレス
 もりきちです。

 秋葉原駅の情報です。
 運休までのダイヤははりだされていますが、守谷行きは8時の快速が最終で、あとは八潮どまりと北千住どまりです。

 再開後のダイヤはまだ駅に情報がきていないそうです。

 自腹で千代田線で帰るか、TXの再開を待つか迷いどころです

北口のアパート

2011-03-16 06:31:40 | おおたかの森(賃貸住宅)
 もりきちです。

 北口の先の野田線沿いのところは、開発が進んでいるものの、なかなか行きづらい(以前あったあかげらとかの交差点から行くしかない)のですが、もりすけから、アパートがどんどんできているとの情報提供があったので行ってきました。















 アパートラッシュですね。

 北口は市有地の開発も期待できますので、それまではちょっと不便ですが、どんどん開発が進みそうですね。

3月16日(水)のつくばエクスプレス運行情報

2011-03-16 06:10:01 | つくばエクスプレス
 もりきちです。

 本日のつくばエクスプレスの運行情報です。

 昨日の夜7時くらいの情報では0730から運休して1430に再開という情報だったのですが、再開が2120になっていました。

 朝は早起きして0558おおたかの森発区間快速に乗ったのですが、帰りは遅くなりそうです

 計画停電によるものなので、振替輸送はきかず、他の路線で帰ると自腹になってしまいます

 いつまでこんな生活が続くのかなぁ~