もりきちです。
先週、もりすけの記念すべき誕生日を迎えたため、お気に入りのクアトロ・スタジオーネに行ってきました!

スパークリングの大好きなもりすけでしたが、あいにくの売り切れで、普通にカクテルで乾杯!

まずは、もりすけともりぞうのためにスパゲティー!

続いてもりきちともりひめのためにカルパッチョ!

ここで、ワインを投入!

生ハム~

さんまです!

ペンネ!!

次はとってもおしい・・・って、この辺りから記憶が微妙~

このトマトだけ別に撮影させていただいたのですが、うまくいかず~
クアトロさんのブログにも載っているサンマルツァーノという品種で、柏でも育てているようです。
http://quattro.mo-blog.jp/sin/2011/08/post_3852.html

この辺りは完全に記憶が・・・
とにかく、おいしくいただきました~
もうちょっと近いと気軽に行けるのですが、おおたかの森近辺になったら、いつも満席で入れなくなるんだろうというくらいおいしいです。
お店には申し訳ないのですが、もう少しの間、隠れ家的なお店でいてほしいですね。
もりぞうやもりひめが普通に食べてくれるようになったら、家族で何度でも行きたいなぁ~
先週、もりすけの記念すべき誕生日を迎えたため、お気に入りのクアトロ・スタジオーネに行ってきました!

スパークリングの大好きなもりすけでしたが、あいにくの売り切れで、普通にカクテルで乾杯!

まずは、もりすけともりぞうのためにスパゲティー!

続いてもりきちともりひめのためにカルパッチョ!

ここで、ワインを投入!

生ハム~

さんまです!

ペンネ!!

次はとってもおしい・・・って、この辺りから記憶が微妙~

このトマトだけ別に撮影させていただいたのですが、うまくいかず~
クアトロさんのブログにも載っているサンマルツァーノという品種で、柏でも育てているようです。
http://quattro.mo-blog.jp/sin/2011/08/post_3852.html

この辺りは完全に記憶が・・・
とにかく、おいしくいただきました~
もうちょっと近いと気軽に行けるのですが、おおたかの森近辺になったら、いつも満席で入れなくなるんだろうというくらいおいしいです。
お店には申し訳ないのですが、もう少しの間、隠れ家的なお店でいてほしいですね。
もりぞうやもりひめが普通に食べてくれるようになったら、家族で何度でも行きたいなぁ~