もりきちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/83/db04390416b59da7239da9f93d6df879.jpg?1584696852)
お店の前に5台分の駐車場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7b/d5369e7e5659dfc174a2b404e51610cd.jpg?1584697041)
小鉢の数でお値段が変わりますが、もりきちは3つのコースにしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d0/61abf705e9458c616dda9003b8a75569.jpg?1584697136)
もりきちも唐揚げを分けてもらって食べたのですが、お肉はふっくら、外はサクサクでとっても美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/75/c93af6fac097682e9f8d43a3b12e4339.jpg?1584697252)
煮付けはやっぱり美味しい!
先日、ワンオペ中の外食カードを使い、もりぞうと2人で、車椅子料理人として地元で話題の、江戸川台にあるわっ嘉さんでランチしてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/83/db04390416b59da7239da9f93d6df879.jpg?1584696852)
お店の前に5台分の駐車場があります。
店内はもちろんバリアフリー
金子さん本人がテーブルまできて料理を説明しながらオーダーを取ってくれました!
もりきちは、残念ながら、刺身定食は難しいとのことで、普段、家ではなかなか食べられないメバルの煮付け定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7b/d5369e7e5659dfc174a2b404e51610cd.jpg?1584697041)
小鉢の数でお値段が変わりますが、もりきちは3つのコースにしました!
もりぞうは、魚嫌いではありませんが、お肉料理ということで、唐揚げ定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d0/61abf705e9458c616dda9003b8a75569.jpg?1584697136)
もりきちも唐揚げを分けてもらって食べたのですが、お肉はふっくら、外はサクサクでとっても美味しい!
逆に、もりぞうは、イメージしていた唐揚げと違い、少し困惑していました!
メバルの煮付けを拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/75/c93af6fac097682e9f8d43a3b12e4339.jpg?1584697252)
煮付けはやっぱり美味しい!
料理の技術もありませんが、自宅で煮付けはなかなかハードルが高いので、手の込んだ魚を食べたいときは、こちらを利用するといいですね!
小鉢の玉子焼はもりぞうに取られてしまいましたが、青菜はとってもおいしかったです。
鯖が絶品と評判のお店ですが、もりきちは鯖アレルギーのため、悔しいのですが、次回も鯖以外の魚をいただきたいと思います。