流山おおたかの森 お散歩日記

現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。

【流山応援】元祖テイクアウト「サフラン流山おおたかの森店」

2020-04-25 17:45:00 | おおたかの森(施設)
 もりきちです。

 流山応援テイクアウトシリーズでは、外出自粛要請によりテイクアウトを開始したお店を中心にアップしていますが、先日アップしたHotto Motto同様、ベーカリー屋さんも元祖テイクアウトのお店です。

 そんな中、先日は、小山小学校そばにあるサフラン流山おおたかの森店でテイクアウトしてきました!

 もりきちがテレワークの日はもりすけは仕事のため、こちらはもりすけのおやつ用でイチゴのクリームが入ったデザートのようなパン



 もりきちはいつも食べている戦艦ヤマト(どんぴしゃ世代)ハーフ



 これにフィッシュフライサンドも



 もりぞう



 もりひめ



 袋から出して撮影したいところでしたが、子どもたちに拒否されてしまいました(^^;)

 外出自粛要請中なので、余り子どもたちを連れて出かけ訳にはいかないので好みを覚えておかないとな~


【流山応援】流山ボンベイさんのテイクアウト

2020-04-25 12:40:00 | おおたかの森(その他)

 もりきちです。

 今回はもりぞうが大好物の流山ボンベイさんカレーをテイクアウトしてきました!


 これはチキンカレー700円
 毎週の出店予定はブログやTwitterで公開されていますが、ここ最近の週末の土日は、レーベンおおたかの森のヤオコー前に出店しているようです。


 週間予定や当日の予定はこちらのブログにアップされています。
 https://ameblo.jp/07180521/

 ホームページはこちら

OGPイメージ

流山ボンベイ powered by BASE

流山ボンベイは伝統の味を守り続けます

流山ボンベイ powered by BASE


【流山応援】初石のラーメン「KIRIYA」のテイクアウト

2020-04-25 10:40:00 | 初石
 もりきちです。

 流山おおたかの森周辺のテイクアウトを一通りしたつもりなので、今度は初石を中心にせめています。

 今回は、初石にあるラーメン「KIRIYA」さんのテイクアウトです。

 Kiri-sobaの潮(830円)



 同じくしょうゆ(830円)



 娘のもりひめは、潮よりしょうゆ派なのですが、ネギは苦手なので、穴あきスプーンでネギを取り出し、ネギ好きのもりきちの潮に追加しました(^^;)

 もりきち家はあっさり派なので、濃厚系や油そば系は苦手なため、こちらの2品に、ラーメンが食わず嫌いの息子のもりぞうに、チャーシューごはん(300円)



 ラーメンはとってもボリュームがあり、1つで十分お腹いっぱいになりました。

 息子のもりぞうもチャーシューごはん1つで満足してもらえたのでお得だと思います。

 テイクアウトは、店先の名簿に名前を書いて呼ばれるのを待ち、呼ばれたらオーダーし、その暫く後にお支払いして出来上がるのを待つスタイルです。



 もりきちの並んだ時は、5~6人の千客が並んでいましたが、注文まで約20分、受け取りまで30分以上かかりました。

 テレワーク中でお昼休みしか外出できない上、午後イチには息子のオンライン授業が始まるため急いで帰り、なんとか間に合いました!

 もりきちは、余りお店に並ぶのが得意でないので、暫く利用していませんでしたが、人気の理由は分かりますね!

 もりきちは、個人的(年齢的?)に、この看板に惹かれます(^^;



 ブログを通じて知り合った地元乃方によると、ここの紅白饅頭は、運動会の定番だったらしく、食べてみたかったな~

 そういえば、先日、路駐した人がいて近隣の方に迷惑をかけたとSNSにアップされていましたが、住宅街にあるお店なので、お店に迷惑をかけないよう客側も配慮しなければならないと強く感じました。

 3密を避けるためか、路上にはみ出したりする人にお店の人が注意していて、ピリピリしているのが伝わってきて、本当に苦労されているんだなと思います。