岩佐和裁のブログ、裁縫記:IWASA WASAI's blog, SAIHOUKI

岩佐和裁で販売している和服や和裁用具を紹介しています。

I am explaining how I sew a kimono. 和裁、道中着、地のし

2011年05月31日 11時39分46秒 | 道中着
岩佐和裁の携帯用ホームページです。(ドコモ、au、ソフトバンク全てに対応しております)
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁
現在水曜と土曜の午前11時から午後5時に和裁教室(というよりは和裁広場?)を開催して和裁をしたい方の手助けをしております。
 教科書等につきましては、現在市販されている和裁の本か公開したユーチューブ動画をテキストとして使用しています。
ご利用料金についてはこのブログやユーチューブの動画をご覧になるだけなら無料に、何らかの形で私が直接お手伝いをしたら有料になります。(料金は生徒さんと相談して決めています)
 参加希望の方はHPの和裁教室ページをご覧下さい。

I am explaining how I sew a kimono. 和裁、道中着、は縫いの解き 
 

I am explaining how I sew a kimono. 和裁、道中着、コート裏と表袖分の地のし 
 

I am explaining how I sew a kimono. 和裁、道中着、衿衽と身頃分の地のし  
 

道中着


道中着はおしゃれコートのひとつで、普段着などに気軽に羽織れるものとして用いられます。
 衿は3寸巾の広衿を着用時に衿肩明で二つに折り、自然に着物のように打ち合せてバチ衿風に裾に行くにしたがって広くします。
表地と共布か飾り紐などの外紐と裏地と共布の内紐を結び着用します。
 表地には縮緬や紬などの着尺地を用います。
道中着は略式のコートですので礼装には用いません。
 今回の道中着は男物の袷の長着を使います。
表地の袖と身頃はそのまま袖と身頃に、衿衽は衿になり、袖口布には裾廻しの袖口布を使います。
 着物の胴裏は使用せず新しい羽裏を使います。
まずは洗張りのは縫いを解いて、地のしをします。

道中着Docyugi
This is an overcoat designed to protect the kimono from dust and keep warm when outside during the winter.
The collar looks like the kimono collar,and the length can be adjusted to make either a half-length coat or a three-quarter length coat.
Spun silk,wool and smoll patterns make nice coats which can be worn with travel or visiting kimono,such as tsumugi or komon.
I draw out sewing thread.
I iron Garment Fabric and Lining.
Since it is difficult to write how to sew in English, Please refer to videos.
Please contact me, if there are comment, a question, and a demand.
My mail address is info@iwasa-wasai.com.

The partial name of a kimono


The cutting drawing of a kimono

1.s=後袖usiro sode(Back Sleeve) : 2.s=前袖mae sode(Front Sleeve) : 3.s=後袖usiro sode(Back Sleeve) : 4.s=前袖mae sode(Front Sleeve) :
1.m=後身頃usiro migoro(Back Body) : 2.m=前身頃mae migoro(Front Body) : 3.m=後身頃usiro migoro(Back Body) : 4.m=前身頃mae migoro(Front Body) :
o=衽okumi(overlap panel) : e=地衿ji eri(coller) : te=共衿tomo eri(a collar of the same material sewn over a kimono collar for protection)

The book of kimono (cover)


The book of kimono (back cover)


The new kimono (cover)


The new kimono (back cover)


I bought these books in Amazon Japan.

追伸、福島の原発事故の影響は更に拡大しています。私たちはこの事実を正しく把握し、日本の原子力発電について考え行動する必要があります。
2011年5月30日、京大原子炉・小出裕章氏「なしくずしの許容被爆線量、内部被曝」5月30日たねまきジャーナル
2011年5月30日、証明できなかった山下教授の御高説<田中龍作>
2011年5月29日、街の弁護士日記 SINCE1992 流言飛語を垂れ流した政府・マスコミは責任を取れ
2011年5月29日、「セシウム一掃作戦を覚悟を持ってやりきる政権を、一刻も早く作る必要がある!今中哲二・京都大学原子炉」。はたともこ氏のツイートより
2011年5月29日、京都大学原子炉実験所・今中哲二氏インタビュー06<岩上安身>
2011年5月29日、京都大学原子炉実験所・今中哲二氏インタビュー05<岩上安身>
2011年5月29日、京都大学原子炉実験所・今中哲二氏インタビュー04<岩上安身>
2011年5月29日、京都大学原子炉実験所・今中哲二氏インタビュー03<岩上安身>
2011年5月29日、京都大学原子炉実験所・今中哲二氏インタビュー02<岩上安身>
2011年5月29日、京都大学原子炉実験所・今中哲二氏インタビュー01<岩上安身>
2011年5月29日、飯舘村 山下教授 「洗脳の全容」<田中龍作>
2011年5月29日、福島第一原発で「チャイナシンドローム」が起こり、燃料の冷却と閉じ込めが困難になっていると指摘されている<櫻井ジャーナル(私家版)>
2011年5月28日、異常すぎる日本の「暫定基準値」 乳児に与える飲料の基準は国際法で定められた原発の排水より上。ロケットニュース24
2011年5月28日、日本の原子力行政の構造的欠陥<徳山 勝>
2011年5月28日、「マスコミに載らない海外記事」原子力という狂気
2011年5月28日、海底の土から放射性物質 宮城~千葉沖、数百倍も【共同通信】
飯舘村 農地を捨てて<田中龍作>
2011年5月28日、槌田敦さん講演会「福島原発事故の真実ー私たちは今何をすべきかー」
2011年5月28日、福島報告・子供を放射能から守るための教育現場の苦悩 。解説:藍原寛子氏(医療ジャーナリスト)<神保哲生>
2011年5月27日、「My news japan」「原発は安全」判決書いた最高裁判事が東芝に天下り 司法にも広がる原発マネー汚染<三宅勝久>
2011年5月28日、渡辺龍也氏(東京経済大学現代法学部教授):フェアトレードで被災地支援を<神保哲生>
2011年5月27日、「本気で苛酷事故が起こると思っていない人たちがやる対策なんて、最初からないに等しい:後藤政志氏」。はたともこ氏のツイートより
2011年5月27日、「小沢一郎・民主党元代表インタビュー:一問一答 (ウォール・ストリート・ジャーナル日本版)」
2011年5月27日、「1mSvは、80兆ある人間の細胞の一つ一つに1個ずつ分子切断を与える量:内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授。はたともこ氏のツイートより
2011年5月27日、矢ケ崎克馬琉球大名誉教授インタビュー<岩上安身>
2011年5月27日、CNIC News 福島原発解説 後藤政志氏
2011年5月27日、「ロシアもイギリスも垂れ流し、中国はチベットに 「現代のババ抜き」核廃棄物はどこへ捨てる? 」川口マーン惠:現代ビジネス
2011年5月27日、衆院委で吉井氏:GE社の責任も問え/政府に東電社員36人 在籍出向 まるで霞が関出張所(しんぶん赤旗)
2011年5月26日、PJnews「コンピューター監視法案」ついに審議入りも、日弁連や民主党内からも懸念、疑問の声が<田中大地>
2011年5月26日、環境エネルギー政策研究所 飯田哲也氏インタビュー環境エネルギー政策研究所 飯田哲也氏インタビュー<岩上安身>
2011年5月26日、飯舘村 御用学者に振り回されたあげくに<田中龍作>
2011年5月25日、原子力導入の突破口を開いた中曽根には、内務省、CIA、キッシンジャー、鹿島建設、児玉誉士夫、皇国史観がつながる<櫻井ジャーナル(私家版)>
2011年5月24日、 CNIC News 後藤政志氏 福島原発解説
2011年5月26日、世界で2ヵ国しかない、グリーンピースの海洋調査を断った国・日本。政府は今すぐ独自に調査をやり直すべきだ<上杉隆>
2011年5月26日、「原発で政府のまやかしに気付いた人、その延長線で外交安全保障のまやかしにも目を向けて下さい:孫崎 享氏」  憲法・軍備・安全保障
2011年5月26日、「脱原発に直結する「地震原因説」:斑目氏の耐震設計審査指針全面改訂の提起に、原発推進派が猛烈な危機感」原子力・核問題、はたともこ氏のツイートより。
2011年5月23日、参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」小出裕章氏 1/2
2011年5月23日、参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」小出裕章氏 2/2
2011年5月23日、参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」後藤政志氏 1/2
2011年5月23日、参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」後藤政志氏 2/2
2011年5月23日、参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」石橋克彦氏 1/2
2011年5月23日、参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」石橋克彦氏 2/2
2011年5月23日、参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」孫正義氏
2011年5月23日、【質疑1】参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」
2011年5月23日、【質疑2】参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」
2011年5月23日、【質疑3】参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」
2011年5月23日、【質疑4】参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」
2011年5月23日、【質疑5】参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」
2011年5月23日、【質疑6】参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」
2011年5月23日、【質疑7】参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」
2011年5月23日、【質疑8】参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」
2011年5月23日、【質疑9】参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」
2011年5月23日、【質疑10】参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」
2011年5月23日、【質疑11】参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」
2011年5月23日、【質疑12】参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」
2011年5月21日、福島原発事故続報1・なぜ根拠なき楽観シナリオを垂れ流し続けるのか<神保哲生>
2011年5月21日、福島報告続報・校庭の土壌除去を行った郡山市の英断と政府の無為無策<神保哲生>
2011年5月21日、広瀬弘忠氏:この震災を日本衰退の引き金にしないために <神保哲生>
日本の放射能暫定基準と世界の基準の差異
2011年5月21日、崩壊熱の推移グラフ・数値を明らかにしない東京電力…市民を馬鹿扱い?~抗議するしかない<日隅一雄>
2011年5月20日、ドイツ緑の党連邦議員 ジルビア・コッティング・ウール氏緊急インタビュー 1/2<岩上安身>
2011年5月20日、ドイツ緑の党連邦議員 ジルビア・コッティング・ウール氏緊急インタビュー 2/2<岩上安身>
2011年5月20日、ドイツ緑の党 シルビア・コッティング・ウール氏記者会見
2011年5月20日 和光大学 後藤政志氏 講義
2011年5月19日、「原発依存社会からの脱却に向けて」議員セミナー<岩上安身>
2011年5月19日、小出裕章氏:核燃料露出の1号機は既に人類未体験ゾーンへ
2011年5月19日、矢ヶ崎克馬氏:依然として最大の脅威は内部被曝のリスク
2011年5月18日、はたともこ氏のツイートより「アレバ社「ラ・アーグ使用済核燃料再処理工場」は、放射性廃棄物を『合法的』に大気や海洋に放出」 
2011年5月17日、CNIC News 東電福島原発解説 後藤政志氏1
2011年5月17日、CNIC News 東電福島原発解説 後藤政志氏2
2011年5月16日、「想定外」が許されない機械 小出裕章
2011年05月12日、小出裕章氏インタビュー、空焚き1号機は溶融した核燃料が圧力容器の外に
2011年05月10日、衆議院第二議員会館、広瀬隆氏、福島原発巨大事故、今何が必要か
2011年5月8日、原発は「地震や津波にも安全」なら許されるのか
2011年5月7日、チェルノブイリの避難ルールを基準にしたら、福島第一原発から80キロは希望すれば移住が認められる?!<日隅一雄>
福島第一原子力発電所から80㎞圏内の線量測定マップ
2011年5月5日、20mSvで健康被害があることを前提にした施策が求められる~鎖国に走る現政権<日隅一雄>
2011年5月5日、CNIC News 福島原発解説 後藤政志氏
2011年5月3日、CNIC News 浜岡原発について
2011年5月3日、CNIC News 20ミリシーベルト問題 1/2
2011年5月3日、CNIC News 20ミリシーベルト問題 2/2
2011年4月29日(金) 明治大学アカデミーコモン内 アカデミーホール 終焉に向かう原子力 小出裕章氏講演 1-6
2011年4月29日(金) 終焉に向かう原子力 小出裕章氏講演 2-6
2011年4月29日(金) 終焉に向かう原子力 小出裕章氏講演 3-6
2011年4月29日(金) 終焉に向かう原子力 小出裕章氏講演 4-6
2011年4月29日(金) 終焉に向かう原子力 小出裕章氏講演 5-6
2011年4月29日(金) 終焉に向かう原子力 小出裕章氏講演 6-6
2011年4月29日(金) 明治大学アカデミーコモン内 アカデミーホール 終焉に向かう原子力 広瀬隆氏講演1-6
2011年4月29日(金)終焉に向かう原子力 広瀬隆氏講演2-6
2011年4月29日(金)終焉に向かう原子力 広瀬隆氏講演3-6
2011年4月29日(金)終焉に向かう原子力 広瀬隆氏講演4-6
2011年4月29日(金)終焉に向かう原子力 広瀬隆氏講演5-6
2011年4月29日(金)終焉に向かう原子力 広瀬隆氏講演6-6
2011年4月21日、菊池洋一氏(元GE技術者・福島第一原発設計者)
2011年4月16日、『被曝労働』白血病のため二十九歳で亡くなった嶋橋伸之さんの母美智子さんが被ばく労働 について語ります。
2011年4月10日、岩上安身氏小出裕章助教授インタビュー
2011年3月27日、「ピカドンからの66年」肥田舜太郎先生講演会①
2011年3月27日、「ピカドンからの66年」肥田舜太郎先生講演会②
2011年3月27日、「ピカドンからの66年」肥田舜太郎先生講演会③
2011年3月27日、「ピカドンからの66年」肥田舜太郎先生講演会④
2011年3月20日、小出裕章助教隠された原子力
20011年3月11日、福島原発事故メディア報道のあり方(広瀬隆氏)
2005年2月23日、衆議院予算委員会公聴会で石橋教授が原発震災を強く警告
内藤新吾氏による浜岡原発や原発の危険性の解説です。
 浜岡原発の不要性や国策により建設されたことを指摘、原子力発電所のしくみを分かり易く解説しています。
また、原子力発電所の冷却用再循環ポンプの脆弱性を指摘し、津波による事故を予測しています。
 2011年3月11日午後2時46分ごろに起こった東日本大震災による福島第一原子力発電所の事故を予測するような内容になっています。
2009年4月、浜岡原発の危険を語る。1/5
2009年4月、浜岡原発の危険を語る。2/5
2009年4月、浜岡原発の危険を語る。3/5
2009年4月、浜岡原発の危険を語る。4/5
2009年4月、浜岡原発の危険を語る。5/5
自身も被爆され、被爆者治療と核廃絶運動に関わり続けてきた「被爆医師」肥田 舜太郎先生のお話です。
2011年3月19日、肥田舜太郎氏、低線量被曝とぶらぶら病1【ヒロシマ原爆体験】
2011年3月19日、肥田舜太郎氏、低線量被曝とぶらぶら病2【原爆で天井まで飛んだ】
2011年3月19日、肥田舜太郎氏、低線量被曝とぶらぶら病3【医療活動とぶらぶら病】
2011年3月19日、肥田舜太郎氏、低線量被曝とぶらぶら病4【1ミリシーベルトでも危険】
2000年9月9日、医師が見た被爆者の生と死~原爆被害、隠蔽と放置の12年間  2011年04月24日、原発なしで暮らしたい100万人アクション in ヒロシマ、肥田舜太郎医師と福島の女性


浜岡原発は14日に停止しました。しかし停止したから安全ではなく、原子炉から燃料棒を取り出さなければ、電源消失になれば福島と同じです。
 管総理は安全が確認されるまでとか言っていますが、冗談じゃないあそこは廃炉です。そして廃炉にしたところで核燃料プールに使用済み核燃料があるので時限爆弾をかかえている様なものです。
す)
 この動画を見ましたら浜岡原発の真実が認識出来ると思います。
ストップ浜岡原発
しかし菅首相は浜岡原発以外の運転を停止する可能性については、「それはない。浜岡は大きな地震の来る可能性が特別に高い。特別なケースという位置づけだ」と否定しています。
 けれど福井県敦賀市の高速増殖炉の「もんじゅ」は深刻な状態(参考)高速増殖炉の危険な特徴
四国電力伊方原発九州電力川内原発は中央構造線断層帯上に、柏崎刈羽原発 柏崎千葉構造線断層帯に建設されています。
 総理や仙石副官房長官の言うように確率で地震の危険性を考えるなら、なぜ地震の発生よりもはるかに失敗の確率の低いロケットで放射性廃棄物を月などに捨てないのでしょうか?
それはいくら確率が低くても失敗した時のリスクが大きすぎるからです。
 ならば耐震性の脆弱な日本の原発の地震に対するリスクも同じではないですか!
国の財政で多くの借金を子孫に残す事を悪とするなら、処理の出来ない、冷却が出来ないと凄い危険物になる多量の放射性物質を残す事はもっと悪です。
 
原発のゴミを考える
原子力発電の経済性についても疑問が残ります。自民党の原発推進派、総理、仙石副官房長官、与謝野大臣などは更なる原発事故が発生し放射能汚染が拡大しても財政が健全化すると思っているのでしょうか?
 (2011/04/11)原子力発電のコストと電力料金について大島堅一立命館大学教授インタビュー by IWJ 岩上安身
生命体にとって猛毒な物質の中で生きる事は極めて困難です。ましてその中でヒトだけが健全な経済活動が出来ると思っているとしたら狂気の沙汰です。
 原発を容認する人たちは電力需要の為といいますが、すでに姫路第二発電所のコンバインドサイクル発電の様な大変高性能な火力発電所(進化を遂げる火力発電)があります。
これらを活用すれば、夏の電力需要に対して十分対応可能です。
 テレビ、大手新聞(グループ会社)民主党執行部、中曽根康弘氏など自民党の原発推進容認派の人は核武装と原発利権が本音だと思います。(河野太郎氏は原発を明確に否定しています)
 知らない事は是認する事です。実際私もあの事故が起こるまで是認派でした。
兎に角、政府の発表やそれを伝えるテレビ局、その親会社の新聞社の情報には何かが欠落している様に感じます。
 私はそれらの不足分の情報をこちらから収集しています。
原子力資料情報室
岩上安身オフィシャルサイト
自由報道協会<ザ・ニュース>
家庭に影響する原発関連情報はこちらがお勧めです。
牧村しのぶブログ
たね蒔きジャーナル、2011年4月26日、広河隆一氏インタビューこちらも是非お聞き下さい。なおこの同じ番組に京都大学原子炉実験室助教小出裕章先生の福島第1原発事故の談話も納められてます
 
岩佐和裁のホームページです。(The homepage of Iwasa-wasai is here. )
岩佐和裁。Iwasa-wasai

岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁

管理人のアマゾンのお店、お勧めの着物本などを販売しております。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

ファッション&コスメBolgランキングこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。

P-NETBANKINGこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。

日記@BlogRankingこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。

管理人が製作してアップした動画は基本的にはフリーですので、和裁の学習等にご自由に利用して下さい。(利用規約は以下の通りです)

営利目的でない個人の編集は許可します。

但しポルノ映像などの素材としての使用は許可しません。

アダルト・宗教関係サイトの使用は許可しません。公序良俗に反するサイトの使用は許可しません。

再配布・HP作成サイトの使用は許可しません。

営利目的の使用は許可しません。

著作権はsinosanhannが所有しています。

写真素材も上記に準じます。

Since the animation which the janitor manufactured and raised is fundamentally free, use for study of Japanese dressmaking, etc. freely. (The use agreement is as follows) I permit edit of the individual who is not the profit purpose.
However, I do not permit the use as materials, such as a pornography image.

I do not permit use of an adult and a religion relation site. I do not permit use of the site contrary to good public order and customs.

I do not permit use of redistribution and HP creation site.

I do not permit the use aimed at obtaining profit.

sinosanhann owns copyright.

A photograph material also applies correspondingly above.

Parts of a kimono
Diagram of the kimono parts

Various terms refer to parts of a kimono, as listed below.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする