今回は自分がしている羽織の衿の衿先の作り方や躾の形などをご紹介いたします。(職人さんごとに衿のたたみ方など、色々なやり方があります)
私は今のところ衿付は2分の深さで縫い、衿先は1分のきせでくけ側は5厘ひかえてます。(きせ普通は4分位です)
動画は衿先縫い→縫込みをおさえる→千鳥がけ→衿の躾の順になっています。
写真は和裁のテキストの羽織の衿先のページです。詳細を知りたい方は日本和裁士会発行のテキストか教科書をご覧下さい。
動画はこちらです、アップする容量の関係で分割しました、ご面倒ですが一つずつクリックをお願いします。
衿先の画像1 衿先の画像2 衿先の画像3
衿先の画像4 衿先の画像5 衿先の画像6
衿先の画像7
岩佐和裁のホームページです。
岩佐和裁
岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ファッション&コスメBolgランキングこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい
私は今のところ衿付は2分の深さで縫い、衿先は1分のきせでくけ側は5厘ひかえてます。(きせ普通は4分位です)
動画は衿先縫い→縫込みをおさえる→千鳥がけ→衿の躾の順になっています。
写真は和裁のテキストの羽織の衿先のページです。詳細を知りたい方は日本和裁士会発行のテキストか教科書をご覧下さい。
動画はこちらです、アップする容量の関係で分割しました、ご面倒ですが一つずつクリックをお願いします。
衿先の画像1 衿先の画像2 衿先の画像3
衿先の画像4 衿先の画像5 衿先の画像6
衿先の画像7
岩佐和裁のホームページです。
岩佐和裁
岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ファッション&コスメBolgランキングこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい