岩佐和裁の携帯用ホームページです。(ドコモ、au、ソフトバンク全てに対応しております)
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁
着物を縫うのは運針以外にも”くけ”や”とじ”などの技術が必要なのは勿論ですが、他にも糸こきや糸の玉止めも必要です。
それと手縫いをされた方はご存じでしょうが、糸というものは油断をすると直ぐに絡まり、特に縫い始めと縫い終わりは危険で油断禁物です。
針を抜く時には指貫で針のお尻を押し生地から針先を出し、右手の親指と人差し指で針を挟み糸を引き抜き、左手の親指や右手の小指に抜いた糸をかけ、糸がある程度張った状態を維持する様にして絡まりを防止します。
それでも糸が絡まりそうな時は縫い針を持っている指の、指貫をしている中指を軽く伸ばし針のお尻を指貫から外し、親指と人差し指と中指で針を持ち、直ぐに人差し指を外し、人差し指の背と中指の腹と親指の腹で針を挟んで持ち、最後に親指を外します。
そうすることで右手の親指と人差し指が自由に使え、糸などのトラブルに素早く対処出来ます。
待ち針はある程度針先が近づいてきたら、映像の様に左手の親指と人差し指で押すようにして立てると縫い目が曲がり難いです。
糸こきは映像の様に反物の右側を左足の親指と人差し指か”かけはり”で挟み生地を軽く張った感じで右手の親指と人差し指で軽く挟みながら糸を柔らかく左方向にしごきます。
糸の縫い止めについては糸こきをし終えたら、縫い終わりに針を映像の様に当て糸を一回から二回絡げて引き抜くと玉止めが出来ます。
I sew a kimono without using a sewing machine.
It is a stitch like the straight stitch which I use when sewing a kimono.
I insert in thimble for Japanese dressmaking between the first joint of the right middle finger, and the second joint, and perform this stitch using the thumb and an index finger.
I sew a kimono, moving a finger like an animation.
岩佐和裁のホームページです。
岩佐和裁
岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁
管理人のアマゾンのお店、お勧めの着物本などを販売しております。)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ファッション&コスメBolgランキングこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。
P-NETBANKINGこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。
管理人が製作してアップした動画は基本的にはフリーですので、和裁の学習等にご自由に利用して下さい。(利用規約は以下の通りです)
1、個人・商用サイトの使用 ○(注1)
2、健全な加工 ○
3、アダルト・宗教関係サイトの使用 ×
4、公序良俗に反するサイトの使用 ×
5、再配布・HP作成サイトの使用 ×
6、営利目的(商業目的)の使用 ×
7、雑誌・書籍の掲載等 (要連絡)
8、直リンク ×
9、著作権 sinosanhann
○=可 ×=不可
写真素材も上記に準じます。
(注1))商用サイト(営利目的でない)でのご利用希望の方は、事前にご連絡下さい。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁
着物を縫うのは運針以外にも”くけ”や”とじ”などの技術が必要なのは勿論ですが、他にも糸こきや糸の玉止めも必要です。
それと手縫いをされた方はご存じでしょうが、糸というものは油断をすると直ぐに絡まり、特に縫い始めと縫い終わりは危険で油断禁物です。
針を抜く時には指貫で針のお尻を押し生地から針先を出し、右手の親指と人差し指で針を挟み糸を引き抜き、左手の親指や右手の小指に抜いた糸をかけ、糸がある程度張った状態を維持する様にして絡まりを防止します。
それでも糸が絡まりそうな時は縫い針を持っている指の、指貫をしている中指を軽く伸ばし針のお尻を指貫から外し、親指と人差し指と中指で針を持ち、直ぐに人差し指を外し、人差し指の背と中指の腹と親指の腹で針を挟んで持ち、最後に親指を外します。
そうすることで右手の親指と人差し指が自由に使え、糸などのトラブルに素早く対処出来ます。
待ち針はある程度針先が近づいてきたら、映像の様に左手の親指と人差し指で押すようにして立てると縫い目が曲がり難いです。
糸こきは映像の様に反物の右側を左足の親指と人差し指か”かけはり”で挟み生地を軽く張った感じで右手の親指と人差し指で軽く挟みながら糸を柔らかく左方向にしごきます。
糸の縫い止めについては糸こきをし終えたら、縫い終わりに針を映像の様に当て糸を一回から二回絡げて引き抜くと玉止めが出来ます。
I sew a kimono without using a sewing machine.
It is a stitch like the straight stitch which I use when sewing a kimono.
I insert in thimble for Japanese dressmaking between the first joint of the right middle finger, and the second joint, and perform this stitch using the thumb and an index finger.
I sew a kimono, moving a finger like an animation.
岩佐和裁のホームページです。
岩佐和裁
岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁
管理人のアマゾンのお店、お勧めの着物本などを販売しております。)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ファッション&コスメBolgランキングこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。
P-NETBANKINGこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。
管理人が製作してアップした動画は基本的にはフリーですので、和裁の学習等にご自由に利用して下さい。(利用規約は以下の通りです)
1、個人・商用サイトの使用 ○(注1)
2、健全な加工 ○
3、アダルト・宗教関係サイトの使用 ×
4、公序良俗に反するサイトの使用 ×
5、再配布・HP作成サイトの使用 ×
6、営利目的(商業目的)の使用 ×
7、雑誌・書籍の掲載等 (要連絡)
8、直リンク ×
9、著作権 sinosanhann
○=可 ×=不可
写真素材も上記に準じます。
(注1))商用サイト(営利目的でない)でのご利用希望の方は、事前にご連絡下さい。