岩佐和裁のブログ、裁縫記:IWASA WASAI's blog, sewing notes.

着物や和裁を紹介しています。
Introducing kimonos and kimono sewing.

羽織と道中着の兼用の羽織り物

2019年12月26日 16時33分07秒 | その他

以前から羽織とコートの中間の羽織り物を作りたいと思っていて、先日そのプロトタイプ的な感じの羽織を生徒さんが縫ってくれました。
ならばこの際エクセルのテキストに追加しようと色々いじっていると何だか大変なことになりました。
例えば女物の羽織の衿幅の1寸6分(6.048cm)を2寸3分(8.694cm)に広げるだけで畳み込む縫い代が違い絵に描くだけでも4苦8苦、そこまでしたら羽織コートの絵も描きたくなりどべにはまり、裾から身八っ口にかけて身幅を広げると単衣の肩すべりや、袷の胴接ぎの身幅、単衣の裾くけの処の幅など書き直しが次から次へと登場してげんなりしました。
それと男物にも作りたいと思っている長襦袢がありまして(七緒のNO.44のp40~41に掲載されています)それも追加して書いていたのでクリスマスを忘れました。
羽織コートは防寒を考えているので私のイメージではハイムラヤさんの阿波しじらのコットンウールで着物と羽織の柄違いのセットにしたいと妄想しています。(羽織は袷にしたいです)
どなたか教室で縫いませんか?半仕立てでもいいです。半仕立てのお仕立て代は着物と羽織の水通し込みで5万以下にします。
エクセルのテキストは多分修正箇所がありそうなので無料です。岩佐和裁のHPの着物名称と和裁教室のページでダウンロード出来ます。
追伸、この間パソコンを買い替えたのですが、前のパソコンは和裁用の文字変換に慣れてくれていたのに覚悟はしていたのですが新しいのはやっぱり、意識あてとどう忠義でした。

岩佐和裁のホームページです。 にほんブログ村 管理人が製作してアップした動画は基本的にはフリーですので、和裁の学習等にご自由に利用して下さい。(利用規約は以下の通りです)

営利目的でない個人の編集は許可します。

但しポルノ映像などの素材としての使用は許可しません。

アダルト・宗教関係サイトの使用は許可しません。公序良俗に反するサイトの使用は許可しません。

再配布・HP作成サイトの使用は許可しません。

営利目的の使用は許可しません。

著作権はsinosanhannが所有しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする